あっくん

プロヴァンスの休日のあっくんのレビュー・感想・評価

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)
4.5
以前から気になっていた作品を消化中🎶
雰囲気は自分の好みピッタリ✨✨(*´艸`*)

🌳あらすじ
レア、アドリアン、テオの3兄姉弟は、両親の離婚がきっかけでオリーブ農家をする祖父のポールに会いに南フランスのプロヴァンスの田舎へと向かう。
3兄姉弟の母と祖父ポールとの間には確執があった為、ずっと疎遠な関係が続いており、彼らにとっては今回が初めての対面だった。
頑固過ぎるポールになかなか馴染めなかった都会育ちの3兄姉弟だったが、ある日長男のアドリアンが悪戯でSNSにポールを登録してしまったきっかけで、知らない一面を知った3兄姉弟は祖父との距離が少しずつ縮まっていき、笑顔と優しさを取り戻したポールの姿があった。

🌳感想
色々と癒やされましたね〜✨(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
そしてホッコリ+ほのぼの🎶( ´∀`)

清々しい空気を感じ、夏の太陽が輝く南フランス・プロヴァンス地方の片田舎の美しさにまず癒やされます✨✨
自然豊かでのどかな田園風景だけじゃなく、街は凄く賑やかで店では酒飲んでは語らい、音楽やダンスで盛り上がったり、はたまた地元の牛追いまつりも🌟
なんか旅行した気分になりましたね🎶

昔ながらの頑固爺さんと孫との関わる王道ストーリーで、時に過去を振り返ったり、向き合って知ったり、恋をしたりと休日の中で体験した賑やかな日常🎶
ただ、色々と話が詰め込み過ぎている感が少々否めないと感じました💦🤔(離婚した両親やアイスクリーム屋さんの美女等の細かい人物描写が雑に感じました💦)

そんな孫達ですが…
長男・・都会っ子でナンパ男のプレイボーイだけど、未来を不安に思っている。
長女・・都会っ子で恋に夢中な今時の女のコ
次男・・聴覚障がいを患いながらも、存在感がマジ天使✨✨(*´艸`*)

中でもやはり次男の存在感が抜群✨✨
いぶし銀なジャン・レノ演じる頑固爺さんの心も直ぐに溶かしてくれる様なあどけない姿に癒やされましたね🎶(あの笑顔が守りたくなる✨)
美男美女の長男・長女も何処かしら素直になれない不器用さが祖父に似ている部分を感じさせます💦
そして家族のイザコザのまとめ役である心優しき祖母もいい味出してます🎶

個人的なお気に入りシーンは、冒頭の曲“サウンド・オブ・サイレンス”の演出にはまず巧過ぎて素晴らしい💦(冒頭シーンでまず惹かれる✨)
そしてジャン・レノの若い頃の姿がジョン・レノン風になっていた事www(´∀`*)
(誰かが絶対やると思っていた🎶)

🌳キャスト
監督はジャン・レノとの二度目のタックである女性監督ローズ・ボッシュ(黄色い星の子供たち)。

・祖父ポール役のジャン・レノ(ダヴィンチ・コード、ホテル・ルワンダ、レオン)

・祖母イレーヌ役のアンナ・ガリエナ(髪結いの亭主)

・長男アドリアン役のユーゴ・デシウ

・長女レア役のクロエ・ジャネット

・次男テオ役のルーカス・ペリシエ(本人も実際に聴覚障がいを患っています)

・アイスクリーム屋さんの美女店員アゴリ役のオーレ・アッティカ(真夜中のピアニスト、当時44歳とは思えない魔性の美しさ✨Σ(゚Д゚))

・超イケメンピザ屋さんティアゴ役のトム・レーブ(シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!)

・三兄姉弟の母親役のラファエル・アゴゲ(黄色い星の子供たち、シェフ〜三ツ星レストランの舞台裏へようこそ〜)
あっくん

あっくん