あっくん

藍色夏恋のあっくんのレビュー・感想・評価

藍色夏恋(2002年製作の映画)
5.0
もう何回目のレビューだろうか❓
また📎が増えますように(^^)(笑)
夏映画📎増加希望再観賞+追加レビュー❗(o≧▽゜)o

大っっっ好きな作品であり、夏は必ず観ている作品❗デジタルリマスター版で発売されてすぐ購入❗❗(σ≧▽≦)σ
前回の個人のベストムービーランキングにも入っています❗

ある夏の日、女子高生モンは親友のリンの頼みでリンが片思いしているイケメン学生チャンとの恋を応援をする事となったが、応援する内にチャンはモンを気にする様になる。三角関係となるが、モンの気持ちは意外な方向に…❓

ビー玉が入ったラムネのような透明感とカルピスのような甘酸っぱさ…そしてポカリスエットのような瑞々しさとアイスコーヒーの様なほろ苦さ…。最後にシャボン玉の様な切ない繊細さ…。
たった83分ながらも、青春の要素をギュッと詰まった美しい初恋映画の傑作です❗❗(o≧▽゜)o

ボーイッシュな雰囲気で恋が分からずに素直になれないツンデレ女子モン・クーロウとヤンチャながらも一途で優しく爽やかな理解あるイケメン男子チャン・シーハオ…。
不器用で愛しくも初々しい姿を、観ていてどこかくすぐったくなるような気持ち…自分の青春時代を思い出す淡い水彩絵の具の様な気持ち…っと色々な気持ち・想いを感じ取れます❗(好きになるって大変❗(--;))

そして静かなピアノのBGMや撮影方法を観るとなんか、岩井俊二監督の映画に似ているような作品ですね…。(・・;)
そういう意味では少女漫画と比べては違った味わいある芸術要素が強いアオハルであり、鑑賞者によって合う、合わないがあるかもしれません…。派手さが無い静かな雰囲気です。(・・;)

注目は夏にピッタリな台湾の舞台背景が美しい。(台湾の素敵な街並みに癒され、学校が900組以上あった事に驚き、某有名日本アイドルの名前が出て来て更に驚き❗Σ(゜Д゜))
特に所々ある自転車のシーンがより背景の良さが伝わるのでお気に入り❗(o≧▽゜)o

ラストは淡く切ないですが、二人の姿に爽やかな気持ちになる未来を感じました❗
また、中国のSONY WALKMANのCMで、その後の未来の様な大学生になって仲良くなっている五年後の二人の姿が観れます🎵
チャンが持っていたWALKMANを取り上げたモンが、ふたりで大学内で追いかけっこする姿がなんか嬉しい❗(σ≧▽≦)σ)
(現在でYouTubeでも観れますよ🎶
検索ワードはSONY WALKMAN 陳(ちん)柏(かしわ)霖(りん)(三文字の漢字でチェンボーリン)、Aqua TimezのCM曲が目印です(*゚▽゚*))
こんな未来があったら嬉しいな🎵(*´ω`*)

当時初めての出演だった女優グイ・ルンメイ(言えない秘密)、一時期日本映画にも出演していたチェン・ボーリン(暗いところで待ち合わせ、シュガー&スパイス)…。
自然体かつ瑞々しい演技する二人の姿にも注目です。(o≧▽゜)o
吹き替えも個人的に嬉しく、ヒロインの声は坂本真綾さん🎵(ナタリー・ポートマンの吹き替え等々。)

☆おまけ☆
藍色夏恋を観ると、必ずや夏のCMを観たくなります❗(*´ω`*)
一番はポカリスエット(DEENの瞳そらさないで、FIELD OF VIEWの突然、ZARDの揺れる想い、心開いて等々。)とカルピス(歴代のカルピスガールズが豪華❗)ですね🎵
あっくん

あっくん