11×14の作品情報・感想・評価

『11×14』に投稿された感想・評価

shuki

shukiの感想・評価

4.4

動くスティーブン・ショアの'uncommon places'。凄すぎ

uncommon places の解説のリンク↓
https://youtu.be/zyhlqR5Gy5A?si=vBjPkh…

>>続きを読む
suke

sukeの感想・評価

4.5

映画の可能性をあらためて探究するかのような、古典的な作品みたいな視聴覚的な刺激に溢れている。
モノをモノとして捉えるような、写真表現で行われていたような運動に通じる被写体との距離感を感じさせる大胆な…

>>続きを読む
固定されたカメラで捉えられた風景の連続。ショットの持続時間が長い。「荒地」的な風景だと思った。
風景のポートレイト。
想像と展開、置いていかれる画面。
シークエンスを「終わらせない」ことそれ自体が語りになる。
エグルストンが動いたなら。
飛行機、煙突、スピード、尻。

皿洗いする母、時間をもて余す父、身体を拭く息子のカット、最後に誰もいなくなって音まで止んだときの気持ちよさが半端じゃなかった。

ここ数年イメフォに通って、ケリー・ライカート→『WANDA』→ジェー…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

何がどう面白いのかと問われてもシネでもフィルでもないので言葉に詰まるが常に最善手のみを供給され続けている謎の幸福感がある。しかもそれが点滴で体内に取り込まれていくかの様に自然に浸透していく、こちらの…

>>続きを読む
伊達巻

伊達巻の感想・評価

4.0

『アレンズワース』がとても好きだったので他のも観てみようで観たがあの映画が「究極的」だっていう意味がやっと分かったように思う、一本の映画で寝た回数が未だかつてない桁になっちゃった気がするんだけどそれ…

>>続きを読む

電車車窓,酒屋,ヒッチハイク,水着女看板,畑トラック,Winstonアフロ男看板作業,バーネオン,夕焼け牧場,家庭身体拭き影,農作業,モーテル,ガソリンスタンド付き小店,雨墓場,満月,レズ.尻,煙突…

>>続きを読む
Yuhi

Yuhiの感想・評価

-

べニングは風景、街路、建築が絶対的な沈黙を守りながらも、ある時雄弁に語りだすことを知っている。この映画で最も長いカットであろう真っ白い煤煙を吐き出す煙突の姿は、得も言われぬ悲しみを湛えている。

ア…

>>続きを読む
So

Soの感想・評価

5.0

計画と偶然
都市の断片
捉えがたき「全体」
動く写真のような
ショットの外側には何があるのか

二度と出会えない一瞬を見ているということ、何かを捉えることあるいは撮ること、それらイメージの連続とその…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事