すばらしき映画音楽たちの作品情報・感想・評価・動画配信

すばらしき映画音楽たち2016年製作の映画)

SCORE: A Film Music Documentary

上映日:2017年08月05日

製作国:

上映時間:93分

4.0
みんなの反応
  • 映画音楽は映画にとって非常に重要である。
  • 音楽家たちがどのように映画音楽を創り出しているかが分かる。
  • 映画音楽は感情の潤滑剤であり、作品に与える影響は非常に大きい。
  • 映画音楽制作の裏側が見れることで、映画の製作に対するリスペクトが深まる。
  • ジョン・ウィリアムズやハンス・ジマーをはじめとする映画音楽家たちは天才である。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき映画音楽たち』に投稿された感想・評価

4.0
12,698件のレビュー
boa

boaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すべて注ぎ込む注ぎ込まれてる
自由ではあるしかし妥協はしない
nor

norの感想・評価

3.3
映画館で観たら良かった。家でみると今ひとつ集中できなかった。

偉大な芸術で作品の出来を左右する映画音楽への愛を込めたドキュメンタリー。

神ジョン・ウィリアムズから革命児ハンス・ジマー、新風トレント・レズナー&アッティカス・ロスまで。

天才ダニー・エルフマン…

>>続きを読む
h510

h510の感想・評価

4.5
すごい
音楽なくして映画は語れない

それくらい映画音楽の素晴らしさを実感できた
ETなど懐かしい映画にも触れられてエモすぎでした
sixpence

sixpenceの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭文字起こし(一部省略)
作曲家は語り部 音楽次第では映画のメッセージが変わったり破壊されかねない 

音楽は映画の魂 
刺激的な場面をより盛り上げる 

狙った通りの反応を引き出す感情の潤滑油

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

4.0

絶対面白い!!
そんな勢いで観た^_^

そもそもドキュメンタリーが
好きなのもあるけど
めっちゃ面白かった!!

映画音楽の舞台裏なんて
想像もつかない世界を
覗けて良かったです。

様々なヒット…

>>続きを読む
inu

inuの感想・評価

3.0
映画音楽って本当に素晴らしい。
作者の気持ちを知ることができて良かった。
めっちゃよかった。
映画見終わった時にあまり記憶に残らなかったとしても、確実に映画の印象に影響を与えているなあと改めて実感……。
エンドロール最後の文章もなんかグッとくるものがありました。
ミオ

ミオの感想・評価

4.6
今年観た中で1番かも
好きな映画音楽のこだわりとか舞台裏が沢山あって面白かったし映画が余計大好きになった

古めの作品が多いので、世代によっては特段コアな映画ファンというわけでなくても知ってる作品ばかりで楽しめると思う。

若い世代だと、映画ファンであれば常識みたいな作品ではあるが一般には必ずしもわからな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事