吹く風は秋の作品情報・感想・評価

吹く風は秋2017年製作の映画)

上映日:2017年12月02日

製作国:

上映時間:59分

3.3

あらすじ

『吹く風は秋』に投稿された感想・評価

丸福

丸福の感想・評価

2.4
薄ぼんやりとした話だった。
撮り方が凝っているわりにストーリーはテンポが悪い。
回想シーンもくどい。
ギターの音もうるさくて効果的と思えなかった。
過去に親分を裏切り房総方面に逃げていた老博徒が、決死の覚悟で江戸に戻り最後の博打に挑む。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

2017-12-05記。
放生会(ほうじょうえ)とは、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める宗教儀式である(Wikipedia)。
これを元に藤沢周平が紡いだ、ちょっといい話。
「橋ものがたり」シ…

>>続きを読む
小太郎

小太郎の感想・評価

3.5
久しぶりの時代劇
男は女性を守るもの
いささか時代錯誤だがシンプルに楽しめた

西部風のギターが少し耳障りだったけど

近くて遠いの巻

藤沢周平原作の時代劇
橋ものがたりシリーズその2
人情ものとして、橋爪功流石の安定感と
共に短いながらも上手くまとまってて面白いです
ただ亡くなった女房と女郎のおさよをダブらせる演…

>>続きを読む
臼田あさ美さん目当てで観賞
時代劇でも役柄が合うと良いな~☀️

「この金でやりなおしな。あとな、おめえの亭主はろくでもねえぞ。」

大好き藤沢周平原作テレビドラマ。今回も短い!すぐ終わる!だって短編だもんテレビドラマだもん。
藤沢周平短編「橋ものがたり」は読んだ…

>>続きを読む
バタコ

バタコの感想・評価

3.0
久しぶりに時代劇が見たくなって観賞。満足です。どんな時代でも義理に雁字搦めにされ、人情に溺れそうになる。不自由さのなかでそれでも生きる。
KUBO

KUBOの感想・評価

3.5

橋爪功、渋〜い、かっこいい! こんな橋爪功はあまり見たことない。「家族はつらいよ」で死にかかってるおじいさんには見えませんな。本人も気に入ってんじゃないかな、この役。

同じ時代劇専門チャンネルと松…

>>続きを読む

藤沢周平が亡くなり20年になるんですね。親父の影響からハマり完読したのが2006年あたりです。時代劇の中でも市井ものは日本人の心持ちに触れ、いつもほっこりあったかいものです。
「グッドモーニング時代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事