足跡はかき消しての作品情報・感想・評価・動画配信

『足跡はかき消して』に投稿された感想・評価

KOU

KOUの感想・評価

4.2
【物語】10点満点中7
【人物】10点満点中9
【音響】10点満点中7
【映像】10点満点中9
【雰囲気】10点満点10
魅入ってしまうほど、トーマシンとベンフォスターさんの演技が素晴らしい

このレビューはネタバレを含みます

「ジョジョ・ラビット」の頃のトーマシン・マッケンジー。
自然豊かな森林が舞台というのもあって、まだ幼さの残るトーマシンの透明感の破壊力がレベル100❗️
演技力も確かだなと思った。さすが👍


もっ…

>>続きを読む
千

千の感想・評価

4.0

自然は恵みでもあり脅威でもあり、愛は保護でもあり呪いでもあると思った。愛さえなければ、トムは父親から離れることができるのに、とずっと思って見ていた。
トムと福祉員が対峙するシーン、二人の間に大木がド…

>>続きを読む
小猫王

小猫王の感想・評価

4.0

もしこれを劇場で観ていたら、上映後しばらく席を立てなかっただろう。後で『ウインターズ・ボーン』の監督だと知り納得した。

「森の人に至る/成る」までを描く、ある意味幻想的な内容ではあるのだが、作品を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Theヒューマンドラマ
理由をしっかり明かさないのがまたヒューマンドラマ感
mei

meiの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

私ももっと自然の中で生きたい
ほんとは地球のどこに住んでもいいはずなのに人間の作ったルールのために住めないなんて確かにおかしい
h

hの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

別に父親が悪いわけではないんだけど確実に娘の可能性を奪っていってて
そんな父親に娘はできる限り寄り添おうとするんだけど
父親は娘を手放す決断ができなくて
っていう中、娘が父親を捨てる決断をするラスト…

>>続きを読む
退役軍人でこうなっちゃってる人って結構アメリカには多いのかな😞
サポートもっとないもんかねー
みゆ

みゆの感想・評価

4.0
トーマシン・マッケンジーの心が段々と離れていく様子が表情で見てとれて良かった。どうしてこうなるんだろうと思いながらラストを迎えた。この邦題は切なくてとても好き。

トーマシン・マッケンジーがふと見せる思い詰めたような表情だけでご飯3杯いけるみたいな映画。
自分が戦争でPTSDを患って社会性を失ったとはいえ、娘ちゃんを巻き込んで学校に行かせない、テレビもスマホも…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事