ある男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ある男」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

他人の戸籍を使ってなり変わらないと
生きていけない人がいる。

自分のルーツに関わる話。

死刑囚の子ども。
旅館の跡取り。
在日3世。

血なんて関係ない。
私は私。
そう思ったって簡単には切り離…

>>続きを読む
7

7の感想・評価

3.8

妻夫木聡が好きで見た。

この作品と全く関係ないんだけど、ふと、映画てやっぱ面白いなーと思った。

映画に出てくる人が実在してもしなくても、全く知らない人物の人生をじっくりと味わい考える。

映画興…

>>続きを読む
市子鑑賞後割とすぐに見た。たまたま似たテーマ。
獄中での、最近は300年生きる人がいるって言いますからねぇーが異様に耳に残ってる
Olive210

Olive210の感想・評価

3.8

日本アカデミー賞作品だったのですね。俳優陣に魅せられ、なんとなく話題作だったような気がして見てみました。いろいろと考えされられる作品でした。世の中に平等なんてない気がする今日この頃。小さな世界でも幸…

>>続きを読む
Forest

Forestの感想・評価

4.0

人物を表すものは何なのか?

国なのか、職業なのか、学歴なのか、戸籍なのか?

紙に書かれたものでうけとるものか?
その人から実際にうけとるもの(経験や印象)なのか?
人から見られる自分が本当の自分…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


妻 安藤さくら
夫 窪田正孝

弁護士 妻夫木聡

林業をしていた夫が倒木の交通事故で亡くなったことで偽名を使っていたことを知る
弁護士に身元調査の相談をする

受刑者役の柄本明が名演技すぎ

弁…

>>続きを読む
15

15の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分を縛るものから解放されるための手段なら死ぬよりいいじゃんって思ってしまった
jun

junの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後のゾワゾワ。


城戸さんは最後、谷口大祐になったんだね。

受け継ぎたくない血筋、自分で断ち切りたいけど簡単には行かないから戸籍交換して過去を全て捨てて生きていかなきゃいけない…。重い。当事者…

>>続きを読む
KojiKabuto

KojiKabutoの感想・評価

3.5
人気作なのでハードル上がりすぎてた
まぉまぁ
演者が実力派ばかりなので、各個人の能力で映画のレベルを押し上げてる感は否めない。
でも最後は良かった
01

01の感想・評価

4.0
現代社会の問題をどーーんって提起してる映画って真面目すぎてつまらないものが多いけどこれはずっと集中してみれたくらいおもしろかった

あなたにおすすめの記事