あっくん

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編のあっくんのレビュー・感想・評価

4.5
お気に入りのアニメ、転スラレビュー✨
転生モノは私自身あまりハマらなかったのに、現在唯一ドハマりしてしまった作品がこの転生したらスライムだった件✨
本作の予告編を観て気になってから、アニメ全シリーズ、スピンオフの転スラ日記(ほのぼの日常と飯テロ✨)、漫画と色々把握済みです🎶
色々と語ればなと思いますが、アニメシリーズレビューすると確実に長文レビューになってしまいますので、本作からレビューします✨

👑あらすじ
仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル=テンペスト。
彼が仲間と興した魔物の国“魔国連邦(テンペスト)”の西に位置する“ラージャ小亜国”では、女王の持つ不思議な力を巡って、長きにわたる陰謀が渦巻いていた。
そしてリムルたちの前に突如現れた“大鬼族(オーガ)の生き残り”ヒイロ。
リムルの仲間・ベニマルたちの兄貴分だったという男との再会し、ヒイロの恩人であるトワ姫うぃ救う為に立ち向かう。

👑感想
劇場盤というより番外編と思いながら鑑賞しましたけど、ファンとすれば観てよかったです🎶(*^^*)
舞台であるラージャ小亜国が素敵で絵になりますね🎶

本作はアニメシリーズの第2シーズン終了後の話(リムルが魔王になったばかりの話)でアニメシリーズのキャラクターが多くて説明部分もあまりされていません💦
ファンムービーで初見の方はついていけない所はあると思いますが、映画本編の話限定では死んだと思っていた仲間の恩人である姫を助けるというシンプルなストーリーでもあるので、もしかしたら入り込めるかもしれません。
(アニメシリーズシーズン1の9話〜15話のオーガ族とオーク族の因縁を復習するのがオススメです🎶)

私のアニメシリーズの中で序盤ながらもかなり感情移入させられたエピソードがオーガ族・オーク族の因縁でした。(簡単に言えば、沢山のオーク族に食い散らかされたオーガ族という残酷な出来事の中で生き残った六人。それがリムルの現仲間であるベニマル、シュナ、シオン、ソウエイ、ハクロウ、クロベエ。オーガの生き残りとリムルの仲間達とでオーク討伐を決行。)
そういう意味ではオーガ族の生き残りってだけで胸熱で、ヒイロと生き残った六人との再会というだけで泣けてきました💦( TДT)

だからこそラストシーンも、他のレビューからはご都合主義の急展開でも、これで良かったと思ってしまう自分がいます。
……ていうか、このラストじゃないと許さないと思っちゃいます💦💦(-_-;)
本作のオリキャラって凄く苦労させられているのが伝わっているし、何より色々と笑顔にさせる転スラの悲しい展開は似合わないかも💦

残念な点では、ヒイロとベニマル達との種族での関わりやゲルド(オーク)の関わりです。
ベニマル達との関わりが気持ち少ないのも時間の関係なのも仕方がありません。
しかしアニメシリーズでもオーガの里を滅ぼしたオーク達の背負った贖罪を観てきたので、オークに対しての怒りを感じるヒイロと特にその罪を代表として背負ってきたゲルドとの向き合い方がかなりあっさりしていたのが残念でした。(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠(もっと向き合ってほしかった💦)

そして個人的な不満点は飯テロシーンが、無かった事❢❢………シオンのダーク◯ターな料理は除いて💦💦💦
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

👑キャラクター
特定のキャラは活躍しながらも、一部のキャラの戦闘シーンが気持ち少なかったとも感じられます💦

・リムル
安定の行動力とチートキャラwww
もはや敵が弱すぎる姿が当たり前すぎて、見慣れちゃっていますwww
(だからといってリムル以上の敵がいたら、絶対時間が掛かっちゃうかも💦)

・ベニマル
お気に入りキャラでリムルの右腕🎶
カッコ良いけどアニメと漫画では大体貧乏くじ引きそうな汚れ役www
最強キャラの一人だけど、対等に戦う姿はレア!?

・シュナ
兄妹揃ってお気に入りキャラで、大体テンペストの国の中で活躍するから、戦闘中に結界魔法で活躍するのはなんか嬉しい🎶

・シオン
活躍が気持ち少なかったのは残念ですが、ダーク◯ターな料理は出てきたので良しとしますwww(ビスケットに目があるって💦💦)

・ディアブロ
裏で色々と活躍する影の主役。
そしてリムルからは相変わらず雑に扱われてるwww
今回の鍵を握るキャラ“ヴィオレ”との戦闘で活躍🎶

★オリキャラとして

・ヒイロ
オーガ族の生き残りというだけで本当に嬉しい存在✨✨
そしてなんだかんだで最強とも言えるベニマルと対等で戦っているだけでも凄い💦💦Σ(゚Д゚)
アニメシリーズにも出てほしいが、本作だけだろうな〜💦(´・ω・`)

・トワ様
声優に賛否両論だけど、苦労人で儚き姿が印象深いでした🎶

・ラキュア
今回の敵で声がジャイアンwww

👑挿入歌
本作の挿入歌はシーン毎にピッタリハマっていて凄くお気に入りで神曲揃い✨✨
まるでオリキャラのトワ様のテーマソングとも言える儚くも切ない祈りが込められた様な“TRUE”が歌う『浄歌』。

ラストシーンに盛り上げるのは、切なくも悲しい感じながらもどこか優しく、明るい曲調と希望を持った歌詞が心地良い楽曲のSTERO DIVE
FOUNDATIONが歌う『SPARKLES』。
どちらも超オススメですのでYou Tubeで是非です🎶

👑キャスト
リムル役の岡咲美保(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のメアリ)

ベニマル役の古川慎(かぐや様は告らせたいの白銀)

智慧之王役の豊口めぐみ(ポケットモンスターのヒカリ、鋼の錬金術師のウィンリー)

シュナ役の千本木彩花(BEASTARSのハル、ダンジョン飯のマルシル)

シオン役のMAO(デキる猫は今日も憂鬱の仁科、海賊戦隊ゴーカイジャー)

ソウエイ役の江口拓也(スパイファミリーのロイド)

ハクロウ役の大塚芳忠(NARUTOの自来也)

ゴブタ役の泊明日菜(ダンジョン飯のチルチャック)

ランガ役の小林親弘(BEASTARSのレゴシ)

ゲスト出演者として…

ヒイロ役の内田雄馬(弱虫ペダルの新開悠人)

トワ姫役の福本莉子(思い、思われ、ふり、ふられ、トリリオンゲーム)

ラキュア役の木村昴(ドラえもんのジャイアン、新スラムダンクの桜木花道)
あっくん

あっくん