DTさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ペイバック(1999年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

❌午後ローにてリアタイ初視聴


【感想】
色味がキタノブルーじゃないけど、暗くて青みがかかってて雰囲気良かった
すごい派手なシーンがあるわけじゃないけど雰囲気良くてなーんか楽しめた

復讐相手の2人
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

2.2

⚠️午後ローにてリアタイ初視聴

アメトーークのトムクルーズ大好き芸人で紹介されてて気になってた作品
MIシリーズ、トップガンマーベリック、ユージュアル・サスペクツetc…の監督とトムのコンビ作だった
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

午後ローにてリアタイ初視聴


【感想】
常に緊迫してて見応えあった
おもしろかった

『沈黙の艦隊』の実写版が配信されてるからタイミングかぶるなと、テレ東狙った?w

てっきり潜水艦ものだから、ずっ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

✅金ローの地上波初放送の録画にて初視聴


【感想】
思ってた以上にファンタジーで、思ってた以上に内容重くて… おもしろかった
作品見る前に、ここのレビューで「最後の伏線回収がすごい」的なのを見かけた
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.0

午後ローの録画にて初視聴

vsエイリアンやヤクザが出てくるのは見たことあったけど、シュワちゃん主演一作目はなんやかんや見たことなく…

午後ローリアタイしてたけど、途中寝落ちして翌日ちゃんと見直した
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.7

午後ローの地上波初放送にてリアタイ初視聴

【はじめに】
午後ローで冒頭「過激な描写があるためにお子様との視聴は…」て注意テロップ入ってから始まる午後ロー初めて見たかも

ランボーシリーズ5作目
てっ
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.7

午後ロー地上波初放送にてリアタイ初視聴

東京が大雪の日にこの地上波放送が重なる奇跡、テレ東持ってるなーw
途中、雪崩のシーンで群馬の大雪警報が流れるのもタイミングすごくて草

公開当時、ニーソンの新
>>続きを読む

パニッシャー:ウォー・ゾーン(2008年製作の映画)

2.8

午後ローにてリアタイ初視聴

【感想】
トラボルタ版パニッシャーとは別物か?
内容という設定ストーリーは同じだったような
リメイク?リニューアル?
『ハルク』と『インクレディブル・ハルク』みたいな?
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

⚠️午後ローにてリアタイ再視聴


【感想】
10年以上前ぐらいに初視聴した時はおもしろかった記憶あるけど、今見るとそこまでな印象だった(自分のコンディションの悪さもあって途中寝落ちしかけた)
まあマ
>>続きを読む

レギオン(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

午後ローにてリアタイ初視聴


【感想】
ゾンビパニック映画感あって意外と楽しめたけど、話の内容はちゃんと理解は出来てはいない…🤔
終わり方的に全然続編出来そうな終わり方ね
色々謎が多いというか、、
>>続きを読む

陰謀のセオリー(1997年製作の映画)

2.2

午後のロードショーにてリアタイ初視聴

集中して見ることが出来ず……
なんか色々唐突で……
若かりしジュリア・ロバーツは相変わらず美人
メル・ギブソンもずっと変わらない印象
メル・ギブソンの吹き替えに
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

土曜プレミアムの録画にて母と初視聴


【感想】
当たり前だけど、ドラマよりも映像や演出がキレイで派手になってて見応えあった
けど、前半はどうかなーって見てた
ちょっとセリフや演出がコテコテと感じる場
>>続きを読む

BURN THE WITCH(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

地上波初放送にてリアタイ初視聴


【感想】
『BLEACH』の久保帯人先生の短編ファンタジー作品?
当時話題になってて気になってた作品

まさか地上波放送で1時間半CMなしのノンストップ放送にびっく
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

✅年末年始のせわしい時期が舞台の作品なんかないかなーと思ってハードディスク見てたら録画してあったのを発見して初視聴
クリスマスから大晦日にかけてのお話でピッタリ


【感想】
『パーフェクトブルー』『
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【はじめに】
クリスマスイブに何かそれっぽいの見たいなと思って、ハードディスク見てたらクリスマスイブに放送されてた今作の録画を発見
音楽とたけしの有名な台詞だけ知ってて、よくネタにもされてるし前々から
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

✅テレ朝の録画にて初視聴with家族

普段野球全然観ないしむしろ嫌いな方なんだけど(試合長すぎ、延長でテレビの放送時間繰り下げすぎ)、WBCやオリンピックなどの世界大会だけは見るミーハー🙇‍♂️
>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.3

午後ローにてリアタイ初視聴


【感想】
楽しめたけども、もっとギズモが見たかったのに出番が少なくてがっかり
もし3があったなら、気持ち悪いグレムリンとの戦いじゃなくてシンプルにギズモとのほっこり日常
>>続きを読む

コールド・クリーク 過去を持つ家(2003年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

午後ローにてリアタイ初視聴


【感想】
スコア低いからハードル低めで入ったからか、最初はまあまあ楽しめたんだけど、クライマックスの頃には長く感じてしまった…
結局…って感じ
危険ってわかってたなら最
>>続きを読む

ドク・ハリウッド(1991年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

⚠️午後ローにてリアタイ初視聴


【感想】
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』以外の初めて見るマイケル・J・フォックスの作品

雰囲気は好き
他の方のコメントで“『カーズ』と同じプロット”とあって納
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.3

ハードディスクに眠ってたのを

なんやかんや初視聴


【感想】
なーんか盛り上がりにかけるというかなんというか🤔
なんかあっさりしてるというか
最後も唐突あっさり感

登場人物にもイライラして……
>>続きを読む

フラッド(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハードディスクに眠ってたのを初視聴


【感想】
まさかこんなガンアクションしてるとは思わなかった
あまり期待してなかった分見応えあって楽しめた
なんかちょっと『タイタニック』を思い出させるシーンがち
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.2

金ローにて初視聴with家族

視聴者からのリクエストディズニー3週目
3週ともミラベルもノートルダムもヒロインが褐色系だったけど、新作のディズニーが黒人プリンセスだから、とかポリコレの影響ある?
>>続きを読む

アナライズ・ミー(1999年製作の映画)

-

⚠️午後ローにてリアタイ初視聴

自分のコンディションが悪く途中寝落ち……

マフィアのボス(デニーロ)がパニック障害になり医者に助けてもらうコメディ映画

舟を編む(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメ観てておもしろかった記憶あって、実写版気になっててハードディスクに残ってたのを初視聴

辞書作りのお話



【感想】
仕事力向上作品だこれは👏
お仕事頑張ろうって思える作品

辞書作りの大変さ
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

✅❌PG12

スカヨハ目的で視聴
ハードディスクに残ってたのを


【感想】
スカヨハのラブ映画という認識で、情報なしで見たから後半のドロドロサスペンス展開にびっくり
おもしろかった
後味の悪さがズ
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

金ローにてリアタイ初視聴

むかーし子供の頃見た気がするんだけど、主人公の見た目とかが子供ながら怖くてちゃんと見れてなくて…… 大人になって地上波放送にて初視聴
この作品を地上波放送するなんて、リクエ
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

✅宮崎あおい目的で初視聴with母

【感想】
うつではないけど自分もパニック持ちだからちょっと共感出来るポイントがいくつか…
重くて暗いテーマのはずなのに、どこかクスクスきたりほっこりする雰囲気があ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.8

金ロー地上波初放送の録画にて初視聴


【感想】
相変わらずのCGの綺麗さ細やかさ、個性豊か表情豊かな可愛らしいキャラクター達
さすがディズニー

でも、なんか今回集中して見れずハマれず…

『リメン
>>続きを読む

ジャッカル(1997年製作の映画)

3.1

午後ローにてリアタイ初視聴

前半集中して見れず……
でも地下鉄でのクライマックスは楽しめた

キャストが地味に豪華ね
ブルース・ウィリスvsリチャード・ギア
バッチバチの悪役ウィリス似合う
ジェント
>>続きを読む

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

2.4

午後ローにてリアタイ再視聴
再視聴といっても内容全然覚えておらず、ほぼほぼ初視聴


【感想】
内容覚えてないのも納得
今見ても自分にはよくわからず集中して見れなかった
ただド派手アクションは見応えあ
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

2.5

⚠️午後ロー地上波初放送リアタイ初視聴



【感想】
内容はいまいちよくわからなかったわ……
でも、監督が『ワイルドスピード』だったり『デッドプール』みたいなド派手映画監督してるからか、全体的に映像
>>続きを読む

ターミナル・ベロシティ(1994年製作の映画)

2.3

午後ローにてリアタイ初視聴


【感想】
最後まで集中して見ることができず……

ヒロインのナスターシャ・キンスキーが美人だった

チャーリー・シーン世代じゃないからよくわからないけど、甘いマスクぷり
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

✅金ロー地上波初放送の録画にて初視聴



【感想】
病気系恋愛系が苦手で普段遠ざけるジャンルなんだけども、小松菜奈主演ということで挑戦…
うん、やっぱりしんどい……
見る前から大体こうなるってわかっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

✅金ロー地上波初放送リアタイ初視聴


【感想】
本作がスパイダーマンシリーズ完結作?
ちょっと終わり方が切ない……
歴代のスパイダーマン(トビー・マグワイア、アンドリュー・ガーフィールド)とヴィラン
>>続きを読む