akさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

深夜食堂 2(2011年製作のドラマ)

2.6


S1を観たので!前作に引き続き、今作もさらっと観ることが出来て、毎話ほっこりしたり切なかったりな作品でした。

メインの話にはならないですが、毎話当たり前のように居座っている常連さんがいたり、違う回
>>続きを読む

0

ガリレオΦ(2008年製作のドラマ)

1.8


新作映画に伴い観ました。
大学生役をしている長澤さんが若くて、時代…!を感じました。春馬くん好きなんですが、湯川先生の雰囲気ではなくて(というか、春馬くんから福山さんは系統が違う気がするので)う~ん
>>続きを読む

0

競争の番人(2022年製作のドラマ)

2.0


設定に惹かれて観ました。キャスト陣は良いし、設定も新鮮(というか初!)で期待してたんですが、全体的に地味というか薄味だったなと。まず1話完結ではないので(基本的に2話)どうしても間延びを時々感じてし
>>続きを読む

0

深夜食堂(2009年製作のドラマ)

2.7


飯テロなものが観たくて。
マスターを勝手に無口な人だと思っていたので、ナレーションするし案外リアクションするし女の子に甘かったりもして、予想外な人物でしたが毎話あっという間に観ることが出来ました。
>>続きを読む

0

ガリレオ(第2シーズン)(2013年製作のドラマ)

2.0


内海さんが大好きなので、吉高さん扮する岸谷さんどうかな~と思いつつ観始めましたが、先輩を待たせて遅刻してきたのに謝らない、年上にも躊躇うことなくタメ語を使う、という2点が1話目からしんどく、警察官云
>>続きを読む

0

アキラとあきら(2017年製作のドラマ)

3.0


映画の予告を観て気になり、先にドラマを観てみました。
そうなるだろうな、という展開になるまでややゆったりした印象があり、展開は固い話が多いので、さくっと観る作品ではないですが、主演2人のスタイルの良
>>続きを読む

0

僕の姉ちゃん(2021年製作のドラマ)

4.4


ほのぼのとした日常ものが観たくて。ちはるさんがもっと辛辣なのかと思っていましたが、弟に向ける言葉たちが的を得ているというかどこか哲学的で、観ていると思わず順平くんの立場になり「姉ちゃん…!!」となる
>>続きを読む

0

炎の転校生 REBORN(2017年製作のドラマ)

1.6


原作未読。最近、緩くWESTが熱いので勉強がてらに観ました。メンバーが好きなら楽しめるかなあという作品で、さくっと観ることが出来ました。ただ、あくまでWESTメンバーが好きな方向けのように思えてしま
>>続きを読む

0

GAME OF SPY(2022年製作のドラマ)

1.3


予告を観て、忍者的な要素があるスパイものは新鮮で楽しそう!と思ったので観ました。観始めてみると24のようなキングスマンのようなバイオハザードのような、どこかで見かけた海外作品の設定を、薄く伸ばしてそ
>>続きを読む

0

精霊の守り人 シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.8


「大河ファンタジー」という言葉に、最初は戸惑いましたが観始めたらすぐに世界観にのめり込みました。雄大過ぎる自然の中で物語が繰り広げられていくので、このスケールは流石NHKだなと圧倒されました。ファン
>>続きを読む

0

ガリレオ(第1シーズン)(2007年製作のドラマ)

4.0


新作映画に向けて、久々に観ました。
1話目から、湯川先生の変人っぷりが存分に発揮されているのと、実際にこんな事件が起こったらわたしも内海さんみたいに「あり得ないことが起こったんですよ!」と言うだろう
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


シーズン2が始まる前に観ておこうかなと思い、観てみました。ちなみに、人生初の韓ドラでした。

6話までは面白く、最後はどうなるのかワクワクしつつ観ていたんですが、第5ゲームの飛び石ゲームで、あまりに
>>続きを読む

0

まどろみバーメイド ~屋台バーで最高の一杯を。~(2019年製作のドラマ)

1.8


主要3人共、バーデンターですがそれぞれ種類が違うので、ただお酒を作る仕事では決してないんだな、と自分とは無縁の世界をドラマで知ることが出来て楽しかったです。所作や、カクテルの出来上がりや名前などが毎
>>続きを読む

0

太陽は動かない -THE ECLIPSE-(2020年製作のドラマ)

2.9


映画があんまり…だったので、ドラマ版も観てみることに。あとから知りましたが、ドラマが映画の前日譚なので、ドラマ→映画の流れが良さそうです…!

ドラマの方が映画と比べて尺がきちんとあるので、映画で見
>>続きを読む

0

異世界居酒屋『のぶ』(2020年製作のドラマ)

3.4


原作未読。設定が気になったので観ました。
異世界×飯テロものということでしたが、1話目から既に異世界にお店が在る状態で話が始まるので、それまでの過程が観たい人はちょっと物足りない始まりかなと思いまし
>>続きを読む

0

いいね!光源氏くん し~ずん2(2021年製作のドラマ)

1.6


前作を観ていたので。
今作は沙織さんがずっとピリピリしていて(怒るのは分かるけど、そんなに?と感じてしまいました)お互いの距離を見つめ直すことは十分に出来たのにそれをせず、変な感じに距離が離れていっ
>>続きを読む

0

みをつくし料理帖スペシャル(2019年製作のドラマ)

3.9


ドラマ版と比べると、料理のお話より澪ちゃんを取り巻く人間関係のお話がメインでした。ただ好きなことをしていくこと、好きな人を思うこと、この2つがとても苦しく切なく、でも求めることを止められない。この時
>>続きを読む

0

武士スタント逢坂くん!(2021年製作のドラマ)

2.9


設定に惹かれたので。主演の濵田くんが好きなので、主演めでたい!と思っていたら、とにかく身体を張っていて(亀甲縛り/褌姿/股間を掴まれる)そこに深夜ドラマっぽさと、攻めていく姿勢を感じました。

武士
>>続きを読む

0

金田一少年の事件簿(2022年製作のドラマ)

3.0


歴代金田一の、おどろおどろしい感じはなくて、全体的にとても綺麗で観やすい金田一でした。個人的に、上白石さんの美雪ちゃんが歴代で一番好きだなと思えました。あんまり出しゃばらず、金田一くんをそっと見守っ
>>続きを読む

0

みをつくし料理帖(2017年製作のドラマ)

4.2


映画版がとても良かったので、ドラマも観てみることに。

澪ちゃんを演じている黒木さんの、普段は控え目なのに料理が関わると強気になる姿や、出てくる料理のほっこりする見た目と思わず美味しそうと思わせる演
>>続きを読む

0

土方のスマホ(2021年製作のドラマ)

2.8


このシリーズは初めて観ました。
思ったより画面酔いしたので、ちょっとキツいかもと思いましたが、さらっと観られる尺なので助かりました◎ それと、本当に終始スマホの画面で話が展開していくので画期的な作品
>>続きを読む

0

機界戦隊ゼンカイジャー(2021年製作のドラマ)

4.1


最後まで、全力全開な戦隊で楽しかったです!!ちょあー!!!
人間1人とロボットたち、という前衛的な戦隊でしたが、とにかく楽しくトンチキ回もパロ回も、沢山笑って無事にゼンカイ脳になりました…!

主人
>>続きを読む

0

イケメン道~美南学園物語~(2022年製作のドラマ)

2.0


本編軸の補完的なお話で、演者さんたちの素っぽい部分が垣間見れて楽しかったです。「イケメンの股下は宇宙」などの迷言が聞けて、くだらないけどどこかほっこり出来ました…!

池田くんの「イケメン刑事」がカ
>>続きを読む

0

クロヒョウ 龍が如く 新章(2010年製作のドラマ)

2.6


黒ジャージで佇む工さんのスタイルが良くて、立っているだけで色気があるな~と感じました。
工さん演じる龍也くんもヒロインポジな波瑠さんも未成年設定、ということに時代を感じますが、深夜ドラマにしてはキャ
>>続きを読む

0

メゾン・ド・ポリス(2019年製作のドラマ)

2.4


原作未読。緩く観られそうな刑事ものを観たくて。

設定はとても良かったんですが、主人公のひよりちゃんが最初はシェアハウスの人たちをあまり良く思っていなかったのに、とある回から急に懐き出したり、高畑さ
>>続きを読む

0

もしも、イケメンだけの高校があったら(2022年製作のドラマ)

2.7


気軽に観られる作品が観たくて。
絶対に主人公の池田くんが一番イケメンだよな…と思いながら観始めましたが、やっぱりわたし的には池田くんが一番イケメンで終わりました。でも、それぞれのイケメンも個々で問題
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン4(2016年製作のドラマ)

3.0


このシーズンがシリーズ通して一番重たく、映像などの演出は相変わらず面白かったんですが、探偵をしている主要2人の場面が少なく、それとシャーロックがあまりに翻弄され過ぎていて、天才にて奇人、感が少なく個
>>続きを読む

0

コウノドリ(2015年製作のドラマ)

4.0


原作未読。
産婦人科医、というあまりフォーカスが当たらないところの医療ドラマでしたが、とても丁寧に描かれていて、毎話泣いたり応援したりして観ていました。
「母子ともに健康」で産まれてくることがいかに
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン3(2013年製作のドラマ)

3.5


シーズンも3に入り、増していくごとに面白さは加速していき、今シーズンもそれに当てはまるんですが、今回は主要2人がメインではなく、その2人を取り巻く周りを巻き込んでの話が多く、2人で何だかんだ言いつつ
>>続きを読む

0

病室で念仏を唱えないでください(2020年製作のドラマ)

3.9


原作未読。設定が気になったので観ました。
主人公の松本先生が、医師でもあり僧侶でもある、という斬新な医療ドラマでしたが、全体的にバランスがとても良い作品だと思いました。救えない命の描写が予想外に多く
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン2(2012年製作のドラマ)

4.3


S1より難解度が上がっていましたが、その分バディ感が増しているので、先が気になる…!と思い一気に観ました。シャーロックが段々と可愛さを増すばかりで、困った…と嬉しい悲鳴を上げつつ観ました。笑

S2
>>続きを読む

0

金田一少年の事件簿 吸血鬼伝説殺人事件(2005年製作のドラマ)

2.3


剛くんの金田一以外は初めましてなので、亀梨くんの金田一はこれでデビューさせてもらいました。

ビジュアルが一番らしくなくう~んと思っていて、開始早々チャラいはじめちゃんと、謎のキャラ付けされた剣持さ
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

4.1


ずっと気になっていたものを、ようやく観ました!
カンバーバッチさんのシャーロック、とても神経質そうだな…と思いながら観始めましたが、予想外に可愛くて開始早々ギャップでやられました。ワトソンは、芯が強
>>続きを読む

0

CRISIS 公安機動捜査隊特捜班(2017年製作のドラマ)

4.4


久々に観たくなったので。始まってからじわじわと、得体の知れないものに包まれていくような感覚になりつつ、正義とは?本当に守るべきものとは?と考えさせながら、あっという間に全部観てしまうほど惹き込まれて
>>続きを読む

0

刑事ゼロ スペシャル(2020年製作のドラマ)

2.2


前回のスペシャルよりは、だいぶごちゃっとしたコメディ的な要素が多かったように感じました。本筋である殺人事件よりは、時矢さんの恋を巡る話や記憶喪失の件でバタバタしていて、もう少し本筋に重きを置いてほし
>>続きを読む

0

金田一少年の事件簿 魔術列車殺人事件(2001年製作のドラマ)

1.4


剛くんの金田一以外は初めましてなので、松本くんの金田一はこれでデビューさせてもらいました。
まず、鈴木さんの美雪ちゃんがキャンキャン系で、活発というか子どもっぽいというか、ノリが作品と違っていて他作
>>続きを読む

0