akさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

管理官キング(2022年製作のドラマ)

2.2


沢村さんが番宣をされていて気になったので。
全体的に大味でしたが、まとまりは良かったなぁと感じました。特に沢村さんが演じてた王賀さんの相棒役をしていた、大倉さんの二瓶さんがコミカルで、でもきちんと大
>>続きを読む

0

トリック新作スペシャル2(2010年製作のドラマ)

3.4


トリックはいつも話が後味悪いか切ないかのどちらかですが、このお話は割と切なさ度が高めな気がします。毎回お馴染みの小ボケなどは少ないですが、冒頭から不気味な子守唄で一気に掴まれるので、あっという間に観
>>続きを読む

0

99.9-刑事専門弁護士- 完全新作SP新たな出会い篇(2021年製作のドラマ)

2.0


杉咲さん演じる穂乃果ちゃんが、歴代相棒の中でぶっちぎりで変人で、登場してからしばらくは少し置いていかれましたが、その変人っぷりが突き抜けていたので、後半からは良い味を出していたように思えました。
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP 運勢編(2019年製作のドラマ)

4.0


ドラマでもダー子ちゃんにやられましたが、運勢編でも見事にダー子ちゃんにやられ、改めて人類最強で最高に可愛いなと思いながら観てました。

ただ、わたしはトリオが揃っているのが好きなので運勢編は個々のパ
>>続きを読む

0

俺たちはあぶなくない~クールにさぼる刑事たち(2020年製作のドラマ)

3.4


設定が気になったので観ました。ゆるっとした刑事ものですが、決して設定だけのものではなく、主要2人の存在感がある役柄と、30分という時間の中でメリハリがあり、テンポよく観ることが出来ました。名前が個々
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

4.8


何度観ても面白く、何度観てもダー子ちゃんが人類最強で最高に可愛いと確信出来るドラマです。
ダー子ちゃん始め、主要の3人が同じだけ個性が強くて、小憎たらしく感じることも多々あるのに、オサカナちゃんがた
>>続きを読む

0

トリック新作スペシャル3(2014年製作のドラマ)

3.6


新作スペシャルシリーズの中で、1番好きな話です。
珍しく?霊能力ネタがない話ですが、きちんと呪いや恨みといった軸のテーマがしっかりとあって、メリハリもあって観やすかったです。上田さんと山田の安定バデ
>>続きを読む

0

ピュア!〜一日アイドル署長の事件簿〜(2019年製作のドラマ)

2.8


トリック感が冒頭から伝わってくるドラマでしたが、主演のお2人の振り切り度がトリックほどなくて、あっさりとしたトリック、という感じでしたが、テンポよく観られました。

話数が短かったからかもしれません
>>続きを読む

0

トリック新作スペシャル(2005年製作のドラマ)

3.2


久々に観たくなったので観ました!何度観ても面白いし、後味が悪かったり切なかったりするのも好きです。上田さんと山田の凸凹バディは、唯一無二の存在だなぁと観る度に思います。

このお話は珍しく個々でのパ
>>続きを読む

0

トクサツガガガ(2019年製作のドラマ)

3.9


特撮オタクじゃなくても、何かしらのオタクの方はもれなく分かる〜!となる作品でした。

わたし自身、仲村さん時期を経て今は吉田さん時期に突入しつつあるので、双方の気持ちがより分かって、毎話噛み締めなが
>>続きを読む

0

HERO シーズン1(2001年製作のドラマ)

3.8


当時観たことなく、今更再放送で初めて観てみました。
テンポよし、チームの凸凹感よし、コメディとシリアスのバランス感よし、でこれは皆さん観るな…!と思いました。今観ると、とても時代を感じる流れや小物も
>>続きを読む

0

IP~サイバー捜査班(2021年製作のドラマ)

1.7


初回を観ていて、思ったのと違う…と思いつつも、主任(佐々木さん)と古宮山さん(福原さん)の関係性が意外で、そこに惹かれて最終回まで観ました。

お掃除係と周りから言われている割には、職場があまりに綺
>>続きを読む

0

六番目の小夜子(2000年製作のドラマ)

2.3


再放送で、何十年か振りに観ました。
当時はかなり怖い印象がありましたが、大きくなってから観ると怖さはほぼなく、青春群像劇的な、自分じゃない自分を求めたり、思春期特有のやきもきする気持ちが混ざっていて
>>続きを読む

0

警視庁ひきこもり係(2021年製作のドラマ)

3.3


緩いコメディ刑事ものかと思って観たら、きちんとした話とキャラ設定があり見応えがあるドラマでした。戸塚くんが大人しめ?な役どころで珍しさもありました。
ひきこもり係の全員に、それぞれひきこもりになった
>>続きを読む

0

シェフは名探偵(2021年製作のドラマ)

3.0


血が流れる事件が起きそうなキャスト陣が揃っているのに(主要男性キャスト3人を見て、最初に思いました)起こる事件は毎度ほっこり出来る事件ばかりで、毎話楽しく観ることが出来ました。
フランス料理はほとん
>>続きを読む

0

おいしい給食(2019年製作のドラマ)

3.8


他のグルメ作品みたいに、食事をひっそり楽しんで噛み締める作品かと思っていたら、市原さん演じる教師VS生徒との仁義なき戦いで驚かされましたが、毎回面白かったです!

バレてないようで周りに地味にバレて
>>続きを読む

0

風雲児たち~蘭学革命篇~(2018年製作のドラマ)

2.7


冒頭から三谷さん節が炸裂していて(大河ドラマではないから、時代考証は大ざっぱであるという注意書きから始まる単発ドラマ)
なので堅苦しいものではなく、緩く、でもしっかりと人間描写や関係性などが描かれて
>>続きを読む

0

ブルックリン・ナイン-ナイン シーズン3(2015年製作のドラマ)

3.4


毎回安定した楽しさはあるんですが、今回は回によって少し中弛みのようなものを感じてしまいました…。でも、その分を差し引いても十分面白かったです!
ほぼ主要メンバーで展開していた99分署に、新メンバーが
>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 3rd(1999年製作のドラマ)

1.5


テレビで再放送をしていて、それを機に初めて観ました。
再放送されたシーズンが3だったので、まさかの3デビューになりましたが、3から入ってもすんなりと観ることが出来ました。

今更なんですが、脚本が三
>>続きを読む

0

ネメシス(2021年製作のドラマ)

1.0


ここまで豪華なキャスト陣揃えたのに、よくここまでチープなドラマが仕上がったなというのが総合的な感想です。

アンナちゃん関連の事実はなるほど!と思いましたが、知るとそのあとの流れは把握できるし、やっ
>>続きを読む

0

イチケイのカラス(2021年製作のドラマ)

3.2


久々の月9ドラマ鑑賞でした。
設定が面白いなぁと思って観ましたが、最後まで面白かったです。出てくるキャスト陣も豪華かつ個性が立っていて、どのキャラも好きになりました。

草刈さんが演じていた日高さん
>>続きを読む

0

陰陽師(2020年製作のドラマ)

1.3


主要お2人が好きだったので!
てっきり、今ドラマで多い画面の色味を少しほの暗く、そして青味を強くしてくるのかと思っていたんですが、色味がはっきりしていて色味とドラマの雰囲気がちょっと合わないなぁと冒
>>続きを読む

0

シグナル 長期未解決事件捜査班スペシャル(2021年製作のドラマ)

3.3


ドラマが面白かったので、こちらも観ました。
一歩進んだかと思えばすぐに立ち止まってしまうような展開は、ドキドキしつつ観ることが出来るのであっという間に観終わりました。

ラストに驚き過ぎて、「え!!
>>続きを読む

0

仮面ライダーゼロワン(2019年製作のドラマ)

2.3


キラメイジャー同様、まずは大変な年での1年間お疲れさまでした!
或人くんの芸人設定どこにいった?とたまに思ってしまったりと、回によってムラが目立つことが多かった気がしましたが、中盤の巻き返しが個人的
>>続きを読む

0

シグナル 長期未解決事件捜査班(2018年製作のドラマ)

3.8


展開がどうなるのか分からなかったのと、綺麗に丸くは収まらないのがリアルだったなあと思いつつ、主人公の最初の設定が段々と薄く感じたのは勿体なかったかなと(最初の下衆っぽい登場の仕方からの変貌ぶりや、プ
>>続きを読む

0

魔進戦隊キラメイジャー(2020年製作のドラマ)

3.3


「赤イコール一番目立つ人」という戦隊ものの認識を、1話からガラりと変えつつ自然で無理やりがなく、かつ元気を貰える作品でした。

自分は自分でいいんだ、とか前向きなメッセージがありつつ安定のコメディ感
>>続きを読む

0

明治東京恋伽(2018年製作のドラマ)

1.4


アニメだけ観て、ゲームは未プレイです。
キャスト陣が特撮出身者が多く、個人的にはそこだけでも楽しかったです。

ストーリーの軸としては、主人公が明治時代にやって来てどうするか、というのを置いてますが
>>続きを読む

0

アリバイ崩し承ります(2020年製作のドラマ)

1.6


原作未読。キャスト陣に惹かれて観ました。
かなりサクッと観られる推理もの!ほぼ1話完結なので、そこも含めて観やすかったです。

1回5000円でアリバイ崩しっていうのは安すぎるような気もしますが、そ
>>続きを読む

0

天国と地獄~サイコな2人~(2021年製作のドラマ)

3.4


主演2人の演技力が凄すぎてただひたすらに圧巻されつつ観てました。入れ替わり後の綾瀬さんの声は低くて芯が太いのがカッコいいし、一生さんは立っているだけでもどこか可愛らしくて、特に表情のコミカルさがとて
>>続きを読む

0

西荻窪 三ツ星洋酒堂(2021年製作のドラマ)

1.8


原作未読、俳優陣が好きなので観ました。

終始ほっこりするドラマでした。日々を慌ただしく生きたり我慢したりして過ごす人が多い中、バーにやってくる人たちも全員リアル感があって良かったです。バー=近寄り
>>続きを読む

0

6 from HiGH&LOW THE WORST(2020年製作のドラマ)

1.5


ドラマも映画も全部観てきていて、ザワ後のお話ということでかなり期待していたんですが、これは流石に…という作りでした。
まず6話という短さもありますが、あちこちに話を広げすぎているのと、散々予告やポス
>>続きを読む

0

死との約束(2021年製作のドラマ)

1.6


今まで全部観てますが、やっぱり最初から最後まで勝呂さんのクドさがしんどかったのと、夫人が殺されても可哀想と微塵も思えない人柄だったので、死んでくれてみんな良かったね!と思えてしまい、犯人探しのシー
>>続きを読む

0

妖怪シェアハウス(2020年製作のドラマ)

2.8


深夜枠だからこそ、そこそこチープ感があって、でもそのチープ感に奥行きが感じられるような雰囲気のドラマでした。最初はゆるっと観てましたが、回を増すごとに妖怪たちに愛着が湧いてきたり、主人公の澪ちゃんの
>>続きを読む

0

破門 (疫病神シリーズ)(2015年製作のドラマ)

4.2


映画を観てからドラマを観ましたが、ドラマのキャストの方が濃いというか、人間くさくてよかったです!
主演の2人の演技力、桑原さんの掴めそうで掴めない男、二宮くんの色んなことにくすぶっている男、その2人
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

4.5


アニメだけ観ているので、最低限の知識だけはある状態で観ましたが、ジョジョを知っていても知らなくとも楽しめる作品になってました。

とにかく、主演の一生露伴先生の声が太くて、いつもの一生さんのお声を想
>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

2.8


前作が面白かったので、今作も楽しみにしてました!全体的にシーンがブツ切りというか、風間教官だけが何もかもを把握していて、それ以外の人たちは登場人物も視聴者たちも置いていかれるシーンが多少ありますが、
>>続きを読む

0