映画鑑賞のおさるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

映画鑑賞のおさる

映画鑑賞のおさる

映画(622)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

3.0

劇場版ドラえもんの第25作。

大山のぶ代版の映画ドラえもんの最終作。のび太と、のび太が拾った捨て犬ハチの時空を超えた友情を描いた物語。

昔、観たときはもっと楽しくみることができたのだが、大人になっ
>>続きを読む

ドラえもん のび太とふしぎ風使い(2003年製作の映画)

2.8

劇場版ドラえもんの第24作目。

台風の子と出会ったのび太が、その子にフー子と名付け、育てているうちに風の民たちの戦いに巻き込まれていくというストーリー。

ファンタジー色が強くて自分の好きなドラえも
>>続きを読む

ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)(2002年製作の映画)

2.4

劇場版ドラえもんの第23作目。

どこからか地球に紛れ込んだ少年型ロボットのポコを元いた世界に連れ返すため、のび太たちが冒険を繰り広げるというストーリー。

あまり長々とレビューを書いても仕方がないの
>>続きを読む

ドラえもん のび太と翼の勇者たち(2001年製作の映画)

2.7

劇場版ドラえもんの第22作目。

鳥人間の住む世界に迷い込んだのび太たちが、鳥人間の少年グースケたちと世界の危機に立ち向かうというストーリー。

この作品あたりから、藤子さん亡きあとの劇場版ドラえもん
>>続きを読む

ドラえもん のび太の太陽王伝説(2000年製作の映画)

3.6

劇場版ドラえもんの第21作目。

タイムホールの故障で繋がった古代の国、マヤナ国でのび太そっくりの王様に出会ったのび太たちが、謎の呪術師レディナと戦いを繰り広げるというストーリー。

藤子さん没後の大
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙漂流記(1999年製作の映画)

3.4

劇場版ドラえもんの第20作。

銀河を旅する宇宙船団に迷い込んだジャイアンとスネ夫を助けるため、のび太たちが宇宙へと旅立って冒険を繰り広げるというストーリー。

藤子さんが亡くなってから2作目の劇場版
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.3

『バスカヴィル家の犬事件』といえば、名探偵コナンのベイカー街の亡霊でコナンくんが口走っていたので名前は聞いたことがある人が多いかも知れない。

自分もその1人だが、名前を知っているだけで事件の中身自体
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.8

池井戸潤原作の作品。同じ銀行に同期で入社した2人の"あきら"の数奇な運命を描いた企業ドラマ。

池井戸潤原作の映画やドラマはいくつか観てきたが、やはりその人の"色"が出ているなと思う。銀行もの・企業も
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.4

阿部寛主演の刑事もの。刑事一筋30年の男が警察音楽隊への異動を命ぜられ、不満を抱えながらも音楽に取り組んでいくというストーリー。

主人公の性格の描きかたが極端すぎると思った。コンプライアンスなんて全
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.0

クリスマスのブラックジョーク・アクションムービー。飲んだくれのサンタクロースがお金持ちの子どもの家で強盗団と鉢合わせし、対決するというストーリー。

クリスマス映画だが、バイオレンスな描写もあるので多
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.3

全編3Dアニメーションのクリスマス映画。サンタクロースを信じられなくなりつつある少年のもとに、イブの夜ふしぎな機関車が現れ、冒険へと旅立っていくというストーリー。

夢のあるストーリーで、クリスマスに
>>続きを読む

ファインディング・メリー(2019年製作の映画)

3.9

おとぎ話風のクリスマス映画。なんでもすぐに忘れてしまう人ばかりが暮らす村で、クリスマスがなんだったかを思いだそうと奮闘する少女のお話。

クリスマスらしくほっこりできる映画だった。Filmarksでの
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

#MeToo運動(性犯罪告発のムーブメント)のきっかけとなった大物映画プロデューサーのセクハラ事件を追いかけた記者たちの実話。

"セクハラ事件"と書いたが、"性的暴行&隠ぺい事件"と書くのが正しいか
>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.9

9.11のアメリカ同時多発テロで、犠牲者の遺族を救済するための補償金の支払額を計算した弁護士の実話。

こんな難題に取り組んだ人がいたんだなあ。そもそも、人の命をお金に換算するなんて酷な話だなあと。
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.6

盗賊とその仲間たちが悪の陰謀に立ち向かう冒険ファンタジー。死者を蘇らせるという幻のお宝を巡り、主人公たちが冒険を繰り広げる。

RPG的な世界観で、なかなか面白かった。魔法使いや聖騎士、いろんなモンス
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.4

第95回アカデミー賞で作品賞をはじめとして7部門を受賞したSF映画。主演のミシェル・ヨーはアジア人として初めて主演女優賞を獲得したらしい。

個人的には、アカデミー賞を7部門も受賞するほどの作品か?と
>>続きを読む

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.0

おもちゃの人形が人間を襲うホラー映画シリーズの第3段。前作でドロドロに溶けてしまったチャッキーだったが、再び復活を遂げて大きくなった少年と対峙するというストーリー。

前作であれだけこっぴどくやられた
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

3.7

おもちゃの人形が人間を襲うホラー映画シリーズの第2段。前作でボロボロになったチャッキーがおもちゃ工場で復元され、少年の体を手に入れるため再び動き出すというストーリー。

主人公が前作と同じなので、正当
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.8

女殺し屋が主役のアクション映画。殺し屋稼業の女が1人の少女を助けたことで組織に追われる羽目になってしまうというストーリー。

映像がスタイリッシュでアクションも見ごたえがあった。主人公が両腕を使えない
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.9

森林消防隊の隊員が、森のなかで出会った少年と共に犯罪組織の追手から逃げまどうスリルを描くアクション作品。

消防隊の主役がアンジェリーナ・ジョリーに似てるなと思ったら、まさかの本人だった(笑) こんな
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.9

北欧発のミステリアスなホラー映画。羊から生まれた"なにか"を育てる羊飼い夫婦に訪れる不幸を描く。

序盤から不穏な空気が漂う始まり方で印象的だった。ただ、それ以降はけっこう淡々と物語が進んでいくので少
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.0

フィンランドのファミリー向けムービー。お隣同士に暮らす幼い少女のオンネリとアンネリのちょっと不思議な冒険のお話。

日常とおとぎ話の中間くらいの世界観で、ほんわか和やかな空気が漂う映画だった。不思議の
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.9

驚愕の母娘スリラー。車椅子生活の娘を献身的に支える母親には、実はトンでもない秘密が隠されていたというお話。

おそらく代理によるミュンヒハウゼン症候群(わざと子どもを傷つけたりして甲斐甲斐しく看病し同
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.7

アメリカの写真家、ユージン・スミスが水俣病訴訟を追いかけた様子を史実に基づき描く物語。ジョニー・デップが主人公を演じる。

学校で習ったことのある公害病といえば、多くの人が水俣病と答えるはず。調べてみ
>>続きを読む

はみだしエルフが町にやって来た!(2023年製作の映画)

3.3

Filmarksのレビュー一番乗りだ!
まだ誰もレビューしてないとは!
皆、まだクリスマス気分ではないのかな?

Amazonオリジナルのクリスマス映画で、突飛なおもちゃを作るのが好きなエルフがおもち
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.2

前々から気になっていたところ、Amazonビデオナイトで100円レンタルしていたので鑑賞(週末に開催されるお得なセールらしい)。

チャイルドプレイの二番煎じとまでは言わないが、あまり新鮮味のない内容
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.8

ジュブナイル系ホラー。隣人を連続殺人の犯人だと疑った少年が、親友たちと独自に捜査を進めていくというストーリー。

お隣さんが連続殺人鬼なのか?という疑いが、二転三転して面白い。少年たちが仲間割れしなが
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.9

古代都市の伝説をめぐる冒険アドベンチャー。冒険小説家の主人公が、大富豪の古代都市探索に強引に巻き込まれていくというストーリー。

『インディ・ジョーンズ』や 『アンチャーテッド』のようなワクワクする冒
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.0

ドリームワークスの3Dアニメーション作品。怪盗集団バッドガイズが盗難不可能と言われた逸品<<黄金のイルカ>>の盗みを企てたことから巻き起こるハチャメチャ劇を描く。

笑えるほどテンポがいい作品で、子ど
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.0

ジョージ・クルーニー×ジュリア・ロバーツ主演のラブコメ。離婚した夫婦が、愛娘の電撃スピード婚を阻止するために嫌々ながらも共闘するというストーリー。

バリ島が舞台の物語で、綺麗な風景を堪能できる。スト
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.9

森山未來主演の恋愛コメディ。誰しもに人生一度は訪れるという「モテ期」が到来した青年の恋愛模様をコミカルに描く。

長澤まさみに麻生久美子、仲里依紗に真木よう子と、女優陣には錚々(そうそう)たるメンバー
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.1

理不尽系サイコスリラー。穏やかに休暇を過ごす家族のもとに4人の得体の知れない集団が訪れ、理不尽な要求を突きつけてくるというストーリー。

ふつうに頭のおかしい集団のぶっ飛んだ犯行ということであれば、け
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

任天堂のお馴染みキャラ、マリオとルイージの冒険3Dアニメーション。ピーチ姫を花嫁にするためキノコ王国の侵略を進めるクッパ大魔王との戦いを描く。

最初は現実世界から話が始まるのだが、いつの間にやらキノ
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.7

2023年、ワールドベースボールクラシック(WBC)で日本が世界一になるまでを追いかけたドキュメンタリー作品。

試合だけでなく、メンバー選抜会議の様子から観られるのがよかった。普段は野球をしていると
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

トム・ハンクス主演のドラマ。妻に先立たれ生きる希望を失った老人が、新しく越してきたお節介な隣人との交流を通じて少しずつ変わっていくというストーリー。

主人公の頑固だが律儀な性格がとてもいい。ひとつの
>>続きを読む

真夜中の虹(1988年製作の映画)

2.9

Amazonプライムを漂流していると何となく気になって鑑賞。1988年のフィンランドの作品。職を失い、車で放浪することになった男の珍道中を描く。

職を失ったり強盗にあったりの主人公が踏んだり蹴ったり
>>続きを読む