映画鑑賞のおさるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

映画鑑賞のおさる

映画鑑賞のおさる

映画(622)
ドラマ(0)
アニメ(0)

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.4

長谷川博己主演のドラマ。あることをきっかけに泳ぐことができなくなってしまった男が、一念発起して水泳教室に通い始めるというストーリー。

主人公の理屈っぽい性格がけっこう好きで、長谷川博己の配役がピッタ
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

3.4

シルヴェスター・スタローン主演の有名アクション作品。ベトナム戦争の帰還兵が保安官にいちゃもんをつけられたのをきっかけに怒涛のゲリラ戦を繰り広げる。

もうちょっと戦争の話なのかと思っていたが、あくまで
>>続きを読む

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

3.5

とある商店街の餅屋の娘・たまこの青春ラブストーリー。テレビアニメの劇場版らしく、テレビのほうはみたことがないが評判がいいので鑑賞してみた。

導入部分はテレビアニメをみてないとキョトンとなってしまうが
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

4.4

イギリスの小さな町で暮らす上流階級のお嬢様エマ。恋のキューピッドになるのが趣味な彼女が、失敗を重ねながら自分自身の恋にも気づき始めるというストーリー。

ストーリーもさることながら、衣装や装飾品のかわ
>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

3.7

空き巣稼業の青年・今村とその仲間が繰り広げるちょっと笑って少し泣ける人間ドラマ。

「ホームランなんて、ただ球が遠くに飛ぶだけじゃん。」けっこうふざけた台詞だが、なかなか印象に残るいい台詞だ。そんなこ
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.6

男子高校生、瀬戸と内海のなんでもない会話劇を面白おかしく描いた青春コメディ。

放課後やることがなく、いつも川のそばの階段に腰かけて駄弁(だべ)る瀬戸と内海。性格も成績もまったく違う2人だが、なぜか息
>>続きを読む

NAGISA なぎさ(2000年製作の映画)

3.9

1960年代の江ノ島を舞台に、小学6年生の女の子の恋と成長を描く。

古い映画かと思っていたが、2000年制作で意外と新しい。子どものころの懐かしい夏のにおいを感じる映画だった。通信簿をみせあったり、
>>続きを読む

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

2.9

『カメラを止めるな!』のスピンオフ映画。作中作『One cut of the dead』のヒットを受け、今度はハリウッドでワンカットの長回しゾンビ作品を撮影することになり、前作のメンバーが再集結する。>>続きを読む

あなたの旅立ち、綴ります(2016年製作の映画)

3.8

元やり手経営者の老婦人が、自らの人生の最後を飾るにふさわしい訃報記事を作成するため、お悔やみ欄専門の記者に執筆を依頼するというストーリー。

自分のお悔やみ記事を書かせるなんざ、厚かましいばあさんだ。
>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

3.3

アマンダ・セイフライド主演、童話『赤ずきん』に人狼の話がミックスされたダークファンタジー。

主人公と幼馴染みの青年のロマンスを描きつつ、村を襲う人狼の正体を突き止めていくサスペンス要素のある物語だっ
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.4

娘2人を世界最強のテニスプレイヤーに育て上げる夢を持った父親の破天荒な物語。 

ヴィーナス、セリーナのウィリアムズ姉妹といえば、テニスにあまり興味がなくても名前だけは知っているくらい有名な選手。その
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

ゾンビもので長回しがあるという前情報だけで鑑賞。意外な展開に驚きつつ、最終的には満足して鑑賞を終えることができた。

まず、前半の長回しパートだけみるとビックリするほどつまらない映画だった。どんな低レ
>>続きを読む

さまよう心臓(2011年製作の映画)

3.2

ストップモーションのショート・ホラームービー。得体の知れない"何か"に心臓を奪われる恐怖を描く。

どちらかと言うとさまよっているのは人形だが、そこはあまり気にしないことにしよう。短いがそれなりに怖い
>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

4.1

太陽の光にあたることができない病にかかったヒロインが、真夜中に繰り出した町で出会った青年と恋に落ちていく物語。

昔、山田孝之と沢尻エリカの同名ドラマをみた記憶がある。日本のドラマ版はラストの展開がチ
>>続きを読む

ラストサマー2(1998年製作の映画)

3.4

前作から1年、いまだに殺人鬼の夢にうなされる主人公が、大学の友達と出掛けた旅行先でまたしても正体不明の殺人鬼と対峙するというストーリー。

前作と同じ主人公で、正統な続編と言える。タイトルだけ同じで全
>>続きを読む

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.7

I know what you did last summer.
(去年の夏、何をしたか知ってるぞ)

高校最後の夏、ひき逃げ事件を起こしてしまった4人組。4人はこのことを誰にも話さずに1年を過ごした
>>続きを読む

八月の鯨(1987年製作の映画)

3.7

小さな島に暮らす老姉妹が、昔の暮らしに思いを馳せながら日々を過ごす様子を描いたドラマ。

目の不自由な姉と、姉の世話をする妹。お互いに遠慮のない感じが、長い人生をいっしょに歩んできた姉妹の歴史を感じさ
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

黒沢明原作の人間ドラマのイギリス版リメイク。余命宣告を受けた公務員の男が、それまでの生き方を見つめ直し充実した人生を手に入れようと新しい一歩を踏み出す物語。

死に直面することで生き様が変わっていく様
>>続きを読む

星の消えた空に(2021年製作の映画)

3.5

アマンダ・セイフライド主演の産後うつをテーマにしたドラマ。2人目の子どもの妊娠・出産を機に、うつが悪化しいくというストーリー。

子宝に恵まれるというのは、一見幸せなことだが、産後のうつでこれほど苦し
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.6

ニコール・キッドマン主演のホラー作品。大きな洋館に暮らす母と2人の子どもが、ある日を境に怪現象に悩まされ始めるというストーリー。

高校生くらいのときに観て以来、久しぶりの鑑賞となった。何度目かの鑑賞
>>続きを読む

ペリカン文書(1993年製作の映画)

3.2

ジュリア・ロバーツ、デンゼル・ワシントン共演のサスペンス。最高裁判事の殺害事件に関するレポートを書いた法学部生の主人公が、大きな陰謀に巻き込まれていくというストーリー。

派手ではないが、実際にこの手
>>続きを読む

膨らみ(2018年製作の映画)

3.3

約3分のショートホラー。真夜中の帰宅時、ベッドの上に怪しい人影をみた一人暮らし女性の恐怖体験を描く。

短い時間の中に、恐怖⇒安堵⇒恐怖の展開が盛り込まれていてけっこう面白かった。海外のショートフィル
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.0

35分のショートフィルムスリラー。ごく普通の4人家族に、謎の居候・健太郎さんが居座り続ける恐怖を描く。

最初のメシを食うシーンは過剰演出すぎるやろ(笑) なぜ健太郎さんが居座ることになったかは、スト
>>続きを読む

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.3

ロバート・デ・ニーロ主演のコメディ。急遽、同居することになったおじいちゃんに子供部屋を奪われた少年が、おじちゃん相手に部屋の奪還に挑むというストーリー。

おじいちゃんが割りとガチで、孫相手にほぼ手加
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.7

スティーブン・キング原作のスリラー。人気作家が熱狂的なファンに軟禁され、少しずつ追い込まれていく恐怖を描く。

タイタニックでモリー・ブラウンを演じたキャシー・ベイツが狂気の看護師アニー役で登場。平常
>>続きを読む

のぼる小寺さん(2020年製作の映画)

3.4

クライミング部の女の子、小野寺さんに恋した卓球部男子の奮闘を描く青春部活映画。

小野寺さんのつかみどころのないふわふわした雰囲気がけっこう好きだった。主人公が恋する気持ちも分かる。少女マンガ的なキュ
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.6

不遇な環境で育ってきた高校生がアメフトの才能を開花させ、ドラフト1位でプロ指名されるまでの実話をもとにしたドラマ。

サンドラ・ブロックが演じたママさんの博愛&肝っ玉ぶりに拍手を送りたい。いくらお金持
>>続きを読む

海へ行くつもりじゃなかった(2017年製作の映画)

2.3

冴えない人生を過ごす男女が偶然出会い、なりゆきで海にいくロードムービー的ショートフィルム。

なんとなく行きずりで海に行くことになった2人の雰囲気は嫌いではないが、イマイチ盛り上がりに欠けてドラマも感
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.6

実はディズニープリンセスのアニメーション映画をあまり観たことがなく、どんなものかと思い鑑賞。不思議な魔法の力を持った髪を持つラプンツェルが、囚われの塔から自由を求めて冒険に旅立つというストーリー。>>続きを読む

マジェスティック(2001年製作の映画)

4.0

ジム・キャリー主演のドラマ。事故で記憶を失った主人公が流れ着いた町で本当の自分をみつけるまでの物語。

ジム・キャリーといえばコメディだが、本作はコメディなしの人間ドラマとなっている。戦争で多くの若者
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

イーサン・ホーク主演の恋愛映画の続編。高速列車で運命的な出会いを果たし、半年後に再会することを約束した男女の9年後の姿を描く。

2人は約束通り再会することが出来たのか、あれからどんな時間をお互いに過
>>続きを読む

正しいバスの見分けかた(2015年製作の映画)

3.5

中条あやみ主演のショートフィルム。ちょっと変わり者のヒロインと、彼女に恋した男子生徒の青春物語。

あらすじに、ヒロインのことが「クラスでも目立たない存在」と書かれているが、いやいやどう考えても田舎の
>>続きを読む

サマーゴースト(2021年製作の映画)

3.5

ネットで知り合った3人の高校生たちが、花火をすると姿を現すというサマーゴーストの噂の真相を追いかけるというストーリー。

40分くらいの短い時間のなかにノスタルジーと青春の生きづらさを感じられた。主人
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.8

戦闘機内の閉ざされた空間で起こる密室ホラー。秘密の任務で戦闘機に乗り込むことになった女性隊員にふりかかる恐怖の体験を描く。

空飛ぶ機体という逃げ場のない、落ちたら終わりの状況がホラーにピッタリのナイ
>>続きを読む

カムバック・トゥ・ハリウッド!!(2020年製作の映画)

3.3

ロバート・デ・ニーロ、モーガン・フリーマン、トミー・リー・ジョーンズ豪華共演のコメディ。鳴かず飛ばずのB級映画プロデューサーが、起死回生をかけて良からぬ勝負に打って出るというストーリー。

映画作りを
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.2

韓国発の人気ゾンビ映画の続編。謎の感染爆発から4年後の世界が舞台となる。

前半はそこそこ面白かったのだが、全体としてはイマイチ。前作がゾンビ映画としては飛び抜けて面白かったので、期待値を上げすぎたか
>>続きを読む