てりりさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

ガラスの仮面(1984年製作のアニメ)

4.1

内容もさることながら主題歌が好きで1コーラス歌える

0

ガラスの仮面(2005年製作のアニメ)

4.1

藤田淑子さんが好きなので月影先生役で出演してくれて嬉しかった。旧作のアニメのほうも好き。

0

夏目友人帳(2008年製作のアニメ)

4.0

シーズン1の時、しっかり見た記憶がある。夏目とニャンコ先生の二人は良い組み合わせだと思う。

0

TIGER & BUNNY(2011年製作のアニメ)

4.0

ウェルメイド。バディ物の最高作。好きになっちゃう人いっぱいいる作品。

0

Angel Beats!(2010年製作のアニメ)

3.9

死に興味がある人は見たほうがいい。

0

ID:INVADED イド:インヴェイデッド(2020年製作のアニメ)

4.0

脚本・シリーズ構成が舞城王太郎さんなので独特な感じのアニメになってて良かった。独自路線のアニメってなかなか無いので見応えがあったな。

0

惡の華(2013年製作のアニメ)

5.0

本放送時に夢中で全話見てゾクゾクした思い出。今からでもいいから続きを作ってくれないかな

0

じゃりン子チエ(1981年製作のアニメ)

4.9

大阪の文化は異世界のように感じるけど、魅力的に描いてくれていて気分が良くなるからじゃりン子チエは好き。

0

イタズラなKiss(2008年製作のアニメ)

4.0

作者急逝で未完だった原作に、作者の構想メモ等を反映させて最終回を作ってくれたアニメ版。ちゃんと望ましく作ってくれていて嬉しいし、理想的な補完をしてくれたなと感動。本編もちゃんと面白いから安心してみんな>>続きを読む

0

REVENGER(2023年製作のアニメ)

3.7

2023/01/05 1話
作画面が厳しい、シナリオは終盤大爆発で◎

2023/01/12 2話
今回はスタンダードな復讐劇。2話の時点で地味な話なのはつらい気がする。あとやはり作画が気になる。
>>続きを読む

0

西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜(2008年製作のアニメ)

4.5

ドラマ版の感想も書いたけれど、アニメ版もちゃんと観られて良かったし、原作も読めて良かった。よしながふみを好きになれてよかった。

0

ウィッチブレイド(2006年製作のアニメ)

4.9

母子ものの金字塔。お色気要素は無い方が良いのでは? そこだけがマイナスと感じる

0

ブラスレイター(2008年製作のアニメ)

4.6

シナリオ虚淵玄さんらしい嫌な持ち味がたっぷりでとても好き

0

うる星やつら(1981年製作のアニメ)

4.5

昭和の傑作ラブコメギャグ。原作漫画共々大好き。

0

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作のアニメ)

4.0

原作漫画もアニメ版も実写映画版も面白いので、どれでも好きなのから見ると良い。

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ポチタの落命に始まりデンジのフルパワーさからマキマさんの不穏さ、そしてパワーちゃんの猫好きまで全部が全部とても良い。いろんな悪魔が出てくるけどみんななんだか楽しそうな気がする。原作は単行本で読んでるの>>続きを読む

0

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)

4.5

きっと、何者にもなれないお前たちに告げる!

というフレーズは、不可解だけど胸を刺す、痛切な決め台詞だった。
1995年が鍵となるこの作品だけれど、現実世界の辛さによって、後半は描写が甘くなってしまっ
>>続きを読む

0

ユリ熊嵐(2015年製作のアニメ)

4.2

幾原監督のアニメシリーズの中ではこれが一番難解かもしれない。百合で熊の嵐、としか言いようが無い作品だし、解釈が難しい描写が多い気がするので。でも好きだよ。

0

さらざんまい(2019年製作のアニメ)

4.6

幾原監督の少年+河童もの。尻子玉が頻出するのでセクシャルな感じが大胆に表されている。影のある話というか、暗い影差す描写が印象的だった。

0

トップをねらえ!(1988年製作のアニメ)

5.0

完全に人生を変えられた。何もかもが良い。トップとナディアを観て僕は、庵野秀明は最高のラストを描ける人だなと確信してエヴァを見ることになる

0