Cabbageさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Cabbage

Cabbage

映画(1490)
ドラマ(28)
アニメ(0)

一度も撃ってません(2020年製作の映画)

3.5

2021年のアカデミー賞で桃井かおりが優秀助演女優賞受賞してたからいつかは見ようと思ってたけど石橋蓮司が主役というのとあまり話題になった作品ではないので後回しになってた作品。
まず出演者が豪華でビビっ
>>続きを読む

ビジョン・クエスト/青春の賭け(1985年製作の映画)

3.4

映画のタイトルは前から知ってたけどレスリングの話ってのは知らんかった。
話は全然複雑ではなく単純やったから嫌いではなかったな。
劇中何度も流れるジャーニーとマドンナの曲は最高にやったかね。
特にジャー
>>続きを読む

バリー・リンドン(1975年製作の映画)

3.4

久しぶりにキューブリック作品。
18世紀のヨーロッパをズ舞台とした物語。
内容が良かったかといわれるとそこまでではないけど、衣装とか世界観は素晴らしかった。
アカデミーの衣装賞、美術賞獲ってるみたいや
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなかよかった。
よかったけど、最後は見てる側にどう捉えるか委ねる終わり方。
まぁ、どうかな?委ねるというか一択な気もするけどそこは明確にはされず。
で、結局誰が怪物なのか、特定の誰かというよりかは
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.5

007シリーズ2作目。
2作目にしてシリーズ屈指の傑作と言われてるらしい。
面白かったけど、そこまでか?という感じ。
まぁ、でもかっけーし、次もまた見たくなったよね。

ショコラの魔法(2021年製作の映画)

3.0

配信終了時期が迫っていたので視聴。
まぁ、世にも奇妙とか週刊ストーリーランドとか銭天堂みたいな感じかな。
なんでエンドロール1番上が岡田結実じゃなくて山口真帆なんかな?ってのか気になった。

映画 妖怪人間ベム(2012年製作の映画)

3.2

アニメもドラマも未視聴。
ベムは大男やのに亀梨でいいのか?という感じは当時からしてたけど、怪物くんが大野くんやしそういう感じなんよな。
ベラの杏はピッタリな気がする。
ベロの福くんもまぁいいでしょう。
>>続きを読む

ビアンカの大冒険/ゴールデン・イーグルを救え!(1990年製作の映画)

3.5

ビアンカの大冒険の2作目。
ディズニーの長編アニメ公開順に見てるけど1990年代な入ったいうこともあってここで急に映像が進化したというか綺麗になった。
ディズニーがよく出してたクオリティーの低い続編感
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.7

なかなか面白かった。
高所恐怖症の自分としては自ら登るとかあり得んし、自業自得の面が多分にあったけどスリル抜群でよかった。
カリン塔かよ!ってなったよね。

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

3.6

昔からいつか見ようと思ってた作品をようやく視聴。
いやーなかなか良かった。
クゥが可愛いすぎたね。
原恵一監督品で見てない作品なんぼかあるから近いうちに見よ。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.6

面白かった。
韓国の映画のリメイクということらしいのでそっちの方もまた見よかな。
いや、内容分かってて見てもしゃーないか。

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.1

大好きなシドニー・スウィーニーが出ているので鑑賞。
シドニー・スウィーニーに関しては3番目に名前がある割には出番少なかったな…
内容はあんまり理解できんかったから面白いかは分からんかったな。

ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984年製作の映画)

3.4

見たことないと思って見だしたら普通に見たことあった。
まぁ、面白いから無問題やけど。

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

3.7

太平洋戦争後も終戦したことを知らずにフィリピンの島に残り続けた小野田さんを描いた作品。
これは一つの悲劇ではあるけど、最終的に2014年91歳まで生きてるのが凄いよな。
相当生命力あったんやろな。
>>続きを読む

リービング・ラスベガス(1995年製作の映画)

3.3

ニコラス・ケイジがアル中のクズを熱演。
まじでどうしようもない。
こうなったら人は終わり。
でもこういうダメ男に惹かれるというか母性が出てしまう女もおるんよな。

オリバー ニューヨーク子猫ものがたり(1988年製作の映画)

3.4

ディズニーはまたしても動物もの。
この時期ディズニーは「ビアンカの大冒険」「きつねと猟犬」「オリビアちゃんの大冒険」とか動物ものばっか。
しかも軒並みマイナーめの作品ということはヒットもしてないってこ
>>続きを読む

オケ老人!(2016年製作の映画)

3.5

2024年話題になった芸能人の出演作品を見ようのコーナー!!!
第四弾は宮沢氷魚と子どもを作ったのに結婚にはこだわらないと発表した黒島結菜が出演している映画「オケ老人!」
当時映画館でこの映画の予告が
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

3.2

2024年話題になった芸能人の出演作品を見ようのコーナー!!!
第三弾は黒島結菜と子ども作ったのに結婚にはこだわらないと発表した宮沢氷魚が主人公の声を担当している「君を愛したひとりの僕へ」と「僕が愛し
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.6

2024年話題になった芸能人の出演作品を見ようのコーナー!!!
第三弾は黒島結菜と子ども作ったのに結婚にはこだわらないと発表した宮沢氷魚が主人公の声を担当している「君を愛したひとりの僕へ」と「僕が愛し
>>続きを読む

モ’・ベター・ブルース(1990年製作の映画)

3.5

トランペットを吹くデンゼル・ワシントンかっけえ!
音楽もめちゃくちゃいいし、映画全体の雰囲気もよかった!

8 1/2(1963年製作の映画)

2.8

めちゃくちゃ有名な映画やから名作なんやろうけど自分には分からず…
ラストの皆んなが手繋いでぐるぐる回るシーンは好きやったけど。

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.6

物凄い数の犠牲者が出た地震・津波の話やからこの家族が助かったからといってハッピーエンドというわけではないけど、とりあえず映画としては家族が誰ひとり欠けることがなかったのでよかった。

妖怪百物語(1968年製作の映画)

2.8

妖怪大戦争を見ようと思ったら前作があるということで鑑賞。
うーん、あんまり面白くなかったな…
傘お化けのシーンはよかったけど、それ以外はな…

東京原発(2002年製作の映画)

3.5

コメディタッチな部分もある映画やけど、結構原発の勉強になった。

Saltburn(2023年製作の映画)

2.9

うーん、狂気、サイコパス…
確かにそうなんやけど、面白いかと言われるとイマイチやったな…
点数が高かっただけに残念…

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

やっぱ面白い。
ジョナサンが最強なのは変わらず。
普通に撃たれて負傷もしてるけどそれでも致命的な負傷はせず勝利する。
ありえない話ではあるけど、それが痛快で最高に面白い。

オリビアちゃんの大冒険(1986年製作の映画)

3.2

ディズニーの長編アニメ作品の中ではマイナーめの作品。
ビアンカの大冒険があるのにまたネズミが主人公の作品。
というかディズニーにはミッキーという大黒柱のネズミがおるのにという感じ。
まぁ、マイナー作品
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

3.1

見ていないドラマの劇場版ってあんまり見ようと思わんのやけど、ドラマ見てない人でも楽しめるようには一応作られてるので(コンフィデンスマンJPとか奥様は取扱注意の劇場版はドラマ見てなくてもかなり面白かった>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.0

2001年の「PLANET OF THE APES」は映画館で見て、ペプシコーラに付いてたボトルキャップも集めたりしてたぐらいにはハマってたのに見てなかった第1作。
はっきり言って最高やね。
なんでも
>>続きを読む

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

2.9

去年?のアカデミー賞の主演女優賞にノミネートされてたので視聴。
やっぱペネロペ・クルス美人よな。
もうそこそこのお歳になってるとは思うけど、綺麗やわ。
内容はあんま入り込めんかったな。

TANG タング(2022年製作の映画)

3.5

まぁ、嫌いではない。
タングは可愛いし、かまいたちは出てるしそれなりには楽しめた。
ただ、何というか子供向けの映画な感じやったな。
それが悪いわけではないし、そんな感じやろうと思って見たからええんやけ
>>続きを読む

ナースのお仕事 ザ・ムービー(2002年製作の映画)

3.1

石原良純の役者姿をあんまり見たことないなということで検索したら「ナースのお仕事」に出てるということなので劇場版を視聴。
ドラマの方のナースのお仕事は再放送もしょっちゅうしてたから何回かは見たことあるけ
>>続きを読む

男はつらいよ 奮闘篇(1971年製作の映画)

3.7

7作目。
安定の面白さ。
何故にこうも毎回面白いのか。
今のところハズレなし。
凄すぎる。

メガマインド(2010年製作の映画)

3.8

マダガスカル、ボスベイビーの監督のマイナーめの作品。
なかなか面白かった!
メガマインドがクラッシュバンディクーのコルテックス感すごかった。

すくってごらん(2021年製作の映画)

3.2

2024年話題になった芸能人の出演作品を見ようのコーナー!!!
第二弾はキンキ堂本剛と結婚したももクロ百田夏菜子出演の「すくってごらん」。
てか、こんな作品知らんかったな。百田夏菜子で検索してなかった
>>続きを読む