シロー

五月の青春のシローのレビュー・感想・評価

五月の青春(2021年製作のドラマ)
4.0
80年代の韓国民主化運動を舞台にしてる時点でなんとなくそうなるんだろうなと思いながら、でも前半の好きなひとに会えて嬉しかったり、ただ思うだけで胸が躍るような青春がキラキラしていて、彼らの生きた時間と空間が確かにその季節に存在していたことを思い出させてくれる。今までのひとつひとつの記憶のかけらが、最後まできらめいているのが感じられて良かった。

ところどころ展開(というかカット割)が急だなと思うところがあったり、最後も急いでまとめた感じが否めなかったのが惜しかった。あの後のソクチョルのストーリーとか、あとせめてスリョンやスチャンあたりはもう一度出てきて欲しかったな。

個人的に、「良くも悪くもだって母親」から続けて観たので、すっかり全羅道の方言が耳慣れてしまって実家のような安心感を得てしまう。あとドヒョンさんがマジでかっこいい。セロクさんも綺麗だったなー。。
シロー

シロー