ウェンズデー シーズン1の5の情報・感想・評価

エピソード05
悲運の因果
拍手:107回
あらすじ
保護者の日を迎えたネヴァーモア学園。ウェンズデーが家族の過去を探り始めたことから、図らずも父親が逮捕されてしまう。イーニッドは、狼(おおかみ)化のプレッシャーに苛まれる。
コメント83件
マイカ

マイカ

パクズリーがお菓子かと思ってポプリバクバク食べてんの何回見てもおもろい。そのあとパパにも分けてあげるのいいよね
WiLL

WiLL

パパン、若い時はいい感じだったのに今なんであんな醜いおっさんみたいな…笑 そして殺人はやっぱり冤罪でした
仮面ライダーZ

仮面ライダーZ

急に家族のお話に... この親にしてこの子ありって感じの家族 弟君かわちぃw ユージーンは生きて欲しいな!!
いいね!1件
玉造

玉造

面白い展開になってきました! ハンドが刺された時は「死んだら殺す」とウェンズデー。 愛ある言葉ではないですか😂
いいね!1件
Negai1

Negai1

父ゴメズ•アダムスが殺したとされているギャレット•ゲイツ。モーティシアにつきまとい『保護者の日』でゴメズとモーティシア参加。
アサイラムの旦那

アサイラムの旦那

なんだかんだで家族愛に弱いから、すごく好きなエピソード。 ストーリー的にも、ここで父親の犯罪歴だけの真相が分かることと、保安官との関係が良くなるのは、すごくうまい。
いいね!2件
N

N

少しずつ皆が成長していくワクワク感が素敵。署長もなんだかんだで理解が早い人で、良い相性
るー

るー

両親の真相に辿り着くシーンかっこいい!父親イケメンじゃん
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

ポプリってお菓子じゃなくて フレグランスアイテムなのか笑 弟かわいいな、 父と娘の関係よすぎ、、 大漁ねwww ジャッカルより理性のない夫婦w
madabout

madabout

弟かわいい、池に魚釣りに行って手榴弾ボーンっ
いの

いの

このコメントはネタバレを含みます

イーニッドの家族関係も複雑そうな感じだったけど、お父さんは優しそうな感じだ。 狼人間、変身キャンプとかあるの笑ったwww製作陣がウェンズデーの世界の解像度高くて助かるw
あんな

あんな

このコメントはネタバレを含みます

ユージーン生きててよかった 殺人犯と言われてたゴメスだけど、冤罪だった 真相解明したのはかっこよかった イーニッドが最後に母親にハッキリ自分の気持ち伝えたのよかった 父も自由にしなさいってすごくよかった
octane

octane

話進んで謎も解けてきて 面白くてどんどん見てしまう
ホりんご

ホりんご

家族関係1歩前進て感じですね!
いいね!5件
ギタラクル

ギタラクル

パパの若い頃かなりスマートだったのね🤔 とりあえず疑いが晴れて良かったよ。 ビアンカの母親も何やら怪しいし、最後不穏な感じで終わった🔥 てか墓掘りキットって何ぞ(笑)
ソフトandウェット

ソフトandウェット

学校に親が来るのが嫌なのは人間と同じだなぁ
いいね!2件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

たのしい〜 けどいまいちアダムス家の哲学が分からない。 自分が過去のアダムスファミリーに引っ張られてるからかな。 だいぶ倫理観ちゃんとしてる。 みんなのお家も色々あるんだな。 のけ者たちだけど、さらにその中のコミュニティにも色々あるってことだね。その種のメジャーを強いたりして…きっとそれが親にとっての正解だったんだけど子供達は自分で選んでいくんだなぁ。 ユージーン家はママ2人なんだね。 ユージーンは何の人種だっけ? あとクリスティーナ、寮母?さんだったんだ…変化に結構ショック受けた。 今回は途中から吹き替え&字幕で見たけどダブルで見た方が意味が補完される気がする。目が忙しいけども…
いいね!2件
み

楽しそうにしてるウェンズデー良すぎる。。。!!!
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

パパは無実だし、ママのためだったのか🥺 ウェンズデー何気にちゃんと家族想いでいい子🫶🏻
いいね!1件
na

na

保護者会 ポプリおいしくてたくさん食べる親子カワイイ
Sankawa7

Sankawa7

ゴメスいきないり❓ 過去とのクロスオーバーエピソード。 鍵を握るのはチェンジリングの校長❓ 学園モノ離れてアダムス・ファミリーぽくなったがファミリー全員、キャラがおとなしいんだよなぁ🤔
いいね!33件
na

na

このコメントはネタバレを含みます

家族セラピー中にポプリ食べるピグズリーかわいい。 ゴメス逮捕、秘密に秘密が重なる、モーティシアを庇っていたゴメス。ギャレットゲイツは毒にやられていたため、無罪釈放。母娘タッグになって市長を脅すシーンが最高。親子での幻視トークも。 ビアンカもイーニッドも毒親ばっかだな。You do you.のパパはいい人だった。 次回への繋ぎは FIRE WILL RAIN
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

アダムスって逮捕されることあるんだ!(゜ロ゜) 何を今さら!(゜ロ゜)
いいね!1件
charo

charo

保護者の日。家族全員でセラピーを。 (ポプリ食べてる親子) 検視官の自殺、ビアンカの秘密、 そして父が連行される。ゲイツ殺しは一体誰なのか… 弟と会話しながら魚を取るシーンが良かった。 父と母の真実。墓掘り。逮捕。隠蔽。 ついに真相に迫った家族は絆を深めていく。 能力には内面が現れる。2人はハトとカラス。 “いつかありのままの私を受け入れて“ 校長の秘密も明らかに…! これから何が起こるのか…
いいね!3件
Lyra

Lyra

今回はパパ&ママがいかにラブラブであるか、と言うアピールと、ウェンズデーは照れ屋過ぎて逆をやってしまう本当は家族を1番愛していれる良い子だと言うことがわかる回でした。その為、いつも友達連中は出てくるけど絡みは少なめ。まあ、保護者会だから仕方ないかな?特筆してすごい場面はないが、パパが無実でありママを守ったことがわかったり、悪い奴らは市長や学園長であり金持ち誇示してる父兄という事実。ドラマの雰囲気もここから変わったみたいでオドロオドロしたアダムスファミリー要素は消えた。怖さはないしグロさも足りないアダムスファミリーの良さはオドロオドロした不気味さ。次回からどうなるか血の雨が降りそうには見えないから少し心配。次回からはラブストーリーに移行するのかな?それでも需要はある。皆んな可愛からね。可愛ければウケるでしょう。だってティムバートンブランドは強いから!
いいね!4件
クマヒロ

クマヒロ

アダムスファミリーが揃うとまた違った魅力が出て、キャラが本当に立っているなあと改めて思います。学園らしさという部分では今までで1番薄く少し物足りない回でもありました。
いいね!2件
mica

mica

このコメントはネタバレを含みます

イーニッドのヘアカラーがころころ変わるのが楽しみ🐈💕 ウェンズデーのパパ前の方がよかったな… なんかころころちんちくりん(笑)
いいね!27件
1つの謎が解けまた新たな謎が。 アダムス・ファミリー集結!
いいね!4件
もずめ

もずめ

ユージーン…生きててよかった ユージーンが起きたら真相に近づきそう ゴメスはモーティシアを庇っていたのね 精神錯乱してモーティシアとゴメスを襲っていたので正当防衛ということか 家族がみんな出てきて楽しかった やはりアダムスファミリーは集結してこそ
いいね!2件
林

このコメントはネタバレを含みます

みんなそれぞれに事情があるんだな… ビアンカ〜…こういうのは第三者の頼れる大人になんとかして欲しいけど、今のところ周りの大人がだめすぎる 昔から自立しよう自立しようとしてたんだろうな  イーニッドも大変そうだよね こんなに明るくてカラッとした性格になって良かった お父さん良い人そうではあるけどもっと口出して欲しい その点ユージーンは愛情いっぱいに育てられたんだろうな(前者2組に愛情がないと言いたいわけじゃないけど) ユージーンが目覚める時、事件の核心に迫りそうな気がする
いいね!4件