YOK

ウォーキング・デッドのYOKのレビュー・感想・評価

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)
4.0
2020/9/3 ★1話
初見、あまりハマらなそうだな~って思いながら見始めた。何となく28日後とかバイオハザードっぼい雰囲気を醸し出しつつのスタート。
自分が意識ない間に世界が末期的な状況に…って大変に分かりやすい。そうかこれがシーズン10も続くモンスター的ドラマの始まり方か…って思いながら見てた。特殊メイク頑張っててすごい。あと早々に主人公の同僚が嫌いになった。

2020.9.3 ★2話
前話の終わりで早くも主人公大ピンチ!&馬が可哀想すぎてウォーカーが嫌いになりそう。馬は許してあげてぇ…。
仲間が増えて場所がマーケットに変わったことで「ドーン・オブ・ザ・デッド」じゃん。全然違うけど。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーでヨンドゥを演じたマイケル・ルーカーが出てて、わい、歓喜。

2020.9.7 ★3話
ウォーカーだ、ウォーカーを見せろ!私たちが見たいのはウォーカーであってラブシーンじゃないぞ!!!
1話2話がドタバタしてたから3話は少し落ち着いた感じ。リックの嫁の秘密がバレて一波乱な回かと思ったら違った。ウォーカー不足な回だった。

2020.9.7 ★4話
ダリル、めっちゃお兄ちゃん好きだし、意外とリックの話聞くしでいい子すぎた。わいの推しとする。メルルと再会できるといいね。あと長生きしてくれ。
意外とウォーカーと関係ないところでゴタゴタするのが続くドラマなのか?ってちょっと感じた話だったかも。
悪そうに見えていい子だったり、ばあちゃんが最強すぎたり、いよいよキャンプ地が襲われたりと見応えのある回だった。

2020/9/9 ★5話
今日も今日とてダリルが可愛い。
ゾンビになるならないの基準がよく分からない&死んでから時間がかかるのかな?ってまだまだ謎がいっぱい。
噛まれたけど生きてる→どうする?なありがち展開があって、わぁ!ゾンビ映画(ドラマ)っぽい!って感じ。

2020/9/9 ★6話
ありがとうございます、ダリルが可愛いです。ワインを嗜みながらニコニコする姿に心臓射抜かれました。
ウォーカーになる過程を分かりやすく説明してくれて少し謎が解けてきた感じもあって面白くなってきた!
扉が空いた時の「私が開けました!」なダリル可愛い。斧で開くわけない。
アンドレアとデールの友情、過去に何があったかいまいち分からなかったけど、美しいなって思った。



【総評】
モンスター級に続いているドラマの記念すべき第1シーズンとことでワクワクしてたんだけど、割とのんびり進んで良くも悪くも拍子抜けした。

四六時中ウォーカーに襲われてドタバタするドラマだと思ってたら、もっとちゃんと人間関係や心情やらを描いているドラマだった。

第1シーズンだからなのか、なんでこんな世界になったかとか、キャラ各々の過去とか分からない部分が多いんだけど、見続けることで深みや楽しみが出てくるドラマなんだろうね。

ウォーカー頼りでないピンチの起こし方や切り抜け方も慣れてくれば見物。特に6話はウォーカーいなくても盛り上がりまくったし、物足りなさもなかった。大切な人を失った人の自暴自棄っぷりは、良くも悪くも見応えがある。

そんな好きになれそうなキャラいないなーと思いつつ、グレンがまぁ好きかなぁ?と思っていたところにダリルな現れてくれたから個人的にはハッピー。彼が元気にシーズン10まで出てくれることを祈りながらシーズン2も楽しみたい。メルルの再登場にも期待。
YOK

YOK