おヴパちヴい

バーニング・アイス -無証之罪-のおヴパちヴいのレビュー・感想・評価

4.0
バッドキッズが面白かったので、こちらも視聴、チン・ハオ目当てで視聴

「ポニーキャニオン WE LOVE K」というYouTubeチャンネルで無料配信中だったのでラッキーでした、1話1時間で全12話あるので結構長いです

第一話では、チンハオ主役のごく普通の刑事ドラマかと思ってたが、違いました

第二話から、刑事モノとは違う方向に話が切り替わりました、犯人側の視点が出てきます、証拠を捏造します、ちょっとこれはおもろいぞ、ただの刑事モノじゃないぞこれは? と思いました

チン・ハオは、第一話中盤から登場します、『バッドキッズ』とはまた違った役柄で、なんかヤバそうなオーラがある警官、元々刑事だったこともあり、なんやかんやで”雪だるま殺人事件”の仕事を任されることになる、事件解決したら刑事に戻してやるんだとか

第三話以降、少し中だるみがありましたが、
なんやかんやで、
第十話で一区切りし、11,12話で完結でした

チンハオという存在感を堪能するために観るつもりでしたが、意外と話が複雑で面白かったです

罪を背負ってしまった未来ある若者2人、先の短いおじさんが代わりに罪を被る、果たしてそれで良いのか? そんな感じのテーマが序盤で投げかけられていたと思う、チンハオが8年前に担当していた事件も同じテーマを投げかけていた様におもう

真相を追い求める刑事、刑事にも感情がある、8年前、チンハオは事件の真相を知っていながら、未来ある若者を助けようとした、果たしてそれは良いことだったのか?

第12話で郭羽の演技が凄かったことが印象深い

それまで、色々な人間関係、家族や切り離せない人たちとの人間関係、愛や憎といった感情等、複雑な話があって、ストーリーが進んでいったけど、
最後の最後、ある意味、郭羽という男の真相が、このテーマへの回答なんじゃないかと、最後になんかそんな風なことをおもいました

このドラマ見たら、またバッドキッズが見たくなりました
おヴパちヴい

おヴパちヴい