生きる LIVINGの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『生きる LIVING』に投稿された感想・評価

第二次世界大戦からの復興進む1953年のロンドン。役所の市民課に働く中年男性で、お堅く気難しい性格で知られて女性の市民団体からの公園建設要望にも興味を示さないロドニー・ウィリアムズ。男やもめで息子夫…

>>続きを読む
題名につられてうっかりボンヤリ見始めていたら途中からぐっと引きつけられてしまった。ラストがまた良いですね。原作が黒澤明とは誇らしい。
ラストシーン良い。新しい名作。
1496

1496の感想・評価

3.9
劇版よかった、ピアノも歌も。
しみじみ、繰り返す、ね。
内

内の感想・評価

3.5
わかりやすく見やすいが深みはない。
良くも悪くも、喋りすぎな映画。元の方が好き。
Koyagi

Koyagiの感想・評価

3.3

まあまあ。抑揚があまりなく味気なさを感じた。
ただ、最後の方にあった言葉は現代に向けたいい言葉だった。
小さな達成感を味わうことは本当に大切で、生きるということは成長を続けることだろうなと自分は思っ…

>>続きを読む
わか

わかの感想・評価

3.1

将来の事や仕事への向き合い方を考えさせられる映画だった。
全体的に大きな見どころはなく平坦な印象だったし暗い雰囲気だったが、セリフや演技が良かった。
ただ、巻き込まれるハリスは荷が重く少しかわいそう…

>>続きを読む
黒澤作品がリメイクされる度、無謀とも暴挙とも思っていたが、これは珍しく例外。心に響く心に沁みる傑作になっていた。
英国紳士ビル・ナイが抜群に良かった。
Luna

Lunaの感想・評価

3.6
生きるって素敵なこと✨
F

Fの感想・評価

3.5
こういう静かな映画すてき

あなたにおすすめの記事