生きる LIVINGに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『生きる LIVING』に投稿された感想・評価

Hirano

Hiranoの感想・評価

4.0
人は変われる、変えることの大切さを学んだ。
職場に華やかな女性がいると変わるものだ。
2024(470)

ビルナイ渋かっこいい


余命宣告されたら何するかな
動けるか動けないかにもよるけど
間違いなく仕事にはいかん、未練も何も無い
無難な旅行とかも特にそこまでやな
何するかな
ish19oro82

ish19oro82の感想・評価

3.9

オリジナルの方は未見です。
割とさくっと薄味な感じではあるけどそれが上品さ軽やかさに繋がってる気もします。主人公が亡くなってからが良かった。終わり方も爽やかですてき。

自分の仕事を取るに足らない事…

>>続きを読む
sally1987

sally1987の感想・評価

3.5
徹底した60年代テイストの意匠、撮影は素晴らしい。元々ビル・ナイは好きな役者だが死を前に足掻く初老の男を見事に演じた。しかしストーリーは今時としては古臭いヒューマンドラマで退屈。
3

3の感想・評価

2.5

日々の習慣とか人に対する接し方とか自分から意識して変えていかないと
変化を生むのは難しい

きっかけは人それぞれやし
変化は自分でつくれる

エイミールーウッド、好きすぎる
キュートすぎる

英国紳…

>>続きを読む
ばなな

ばななの感想・評価

3.7

日本語字幕でもう一度観てから評価は決めたいなという感じがある

気持ちが平坦でいつづけてしまったり、なにかを待つばかりで自分から行動できなかったりとか、そういうことじゃなくて、もっとひとと触れ合って…

>>続きを読む
MASH

MASHの感想・評価

3.8
死を前にして、自分に何ができるのか。
毎日同じような日々の繰り返しにならないように、意識して生きなきゃなと考えさせられる映画。
しらせ

しらせの感想・評価

4.5

とても良い映画でした。決して明るいお話ではないけれど、観終わった後に、心に風が吹き抜けるかのような爽やかさを感じました。
音楽が素晴らしいですね。嫌味のない、寄り添うようなBGMがなんとも映画に没入…

>>続きを読む
KR

KRの感想・評価

3.8
イギリスが舞台というだけで
どこもかしこも絵になる。
ラストのブランコのシーンは名シーン。
重たい内容かと思いきや、前向きになれる。

オリジナルは未見。なので本作のみの感想。僕の語彙力ではこの映画の魅力は表せない‥久々にきましたね🥲
人のなかにある普遍的な何かを捉えてたった102分で描く、本当に沁みる作品だと思います🥹
脚本、演出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事