PLAN 75の作品情報・感想・評価・動画配信

PLAN 752022年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • PLAN75という施策が描かれている
  • 長期高齢化社会における高齢者の問題が描かれている
  • 生きる希望を与える作品である
  • 倍賞千恵子さんの演技が素晴らしい
  • 将来起こり得る話であり、現実味がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PLAN 75』に投稿された感想・評価

EDDIE

EDDIEの感想・評価

3.8

うまく言葉が見つからない。
高齢社会と老人の孤独死、貰えない年金…様々な問題の解決策として“自ら死を選ぶ”制度。それよりもっと前にできることがあるのではないか。
働く一人暮らしの老女。自分の母の境遇…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この国で安楽死が制度化されたら様々な圧力により死を選ばせられる老人が多数生まれることは明らかだろうとは思っていたが、その設定や状況、描き方も巧みだったし、それ以外にも低賃金で働く外国人労働者、ホーム…

>>続きを読む

いい。すごくすき。


なんとか小さいところから生きる力を取り戻そうとしている彼女に対して、簡単にそうはさせてくれない社会。
人間関係への義理や恩を、世話になったものや心を、丁寧に大切にするミチさん…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

2.9
ちょっと怖かったな〜
こんな時代になって欲しく無いかも…
自分の親が75歳なってそんなんなっちゃったら悲しすぎる…

早川千絵監督『PLAN 75』(2022)

私が私を必要とし続ける覚悟が迎え入れる新しい朝ー

老境にこそ、最も美しい"生き方"を選択できる。

"死"が人の手によって操作されようとするとき、
そ…

>>続きを読む
観てよかった
ザ、真綿映画
若者もおばあちゃんに対して優しいのとか、誰も死ねと言ってないのに、社会が「死んだら?」って問いかけてくる感じが非常にいい
joker

jokerの感想・評価

3.1

ゴイゴイスーな制度。
75歳過ぎたら死ねますよ。しかも無料で。
火葬は一緒でその後は廃棄物処理しますよ。

怖くないっすか?この制度。
私は40代だからこう思える。
でも自分が年老いて身よりもなかっ…

>>続きを読む
yyy

yyyの感想・評価

3.3
面白いテーマ。だったからこそもう少し他のストーリーも観たかった

あなたにおすすめの記事