ブエノスアイレス 4Kレストア版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ブエノスアイレス 4Kレストア版」に投稿された感想・評価

るる

るるの感想・評価

4.6

ウォンカーウァイってマジですごい、唯一無二だと思わざるを得ない。
画がこんなにも感情を伝えてくるなんて、本当にすごい。すごいのは二人の演技なのかな?それともブレブレのカメラワークかな。
色々観終わっ…

>>続きを読む

記念すべき500Mark

レスリー・チャンとトニー・レオンがあまりにも良すぎる。腐れ縁というのが、これほどまでに合うのもなかなかに無い関係だろう。
チャン・チェンも勿論だが出演者の魅力を最大限に引…

>>続きを読む
そう

そうの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

さすがウォンカーウァイ!

『耳って目より大切だと思う』
こんなにも画が最高の映画で言うのか。説得力無いと思ったけど、ハンパない画を作って言うから逆に説得力あるのか?

太眉トニーレオン良い…。アジ…

>>続きを読む
はやと

はやとの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画はストーリーだけではない。
画、色彩、演技、カメラワーク、雰囲気で作り上げるものでもあるとまざまざと見せ付けられた。


男性二人の別れては復縁〜を繰り返す恋模様。
どちらか一方が悪いわけではな…

>>続きを読む
megumi

megumiの感想・評価

5.0

奔放なウィンに振り回されるファイ。
実直なファイに依存しているウィン。

そしてそんなウィンに一番依存しているのはファイだった。

愛とか恋とかそんな綺麗な言葉じゃない、もっと切実で汚くて温かくて狂…

>>続きを読む
久しぶりにウォン・カーウァイ作品観たけど今の所1番好きかも。序盤の2人のやり取りが本当に可愛かった。

このレビューはネタバレを含みます

舞台は香港じゃなくて香港の裏側アルゼンチンのブエノスアイレス、最後の方すこし台湾
たしか制作された時期って香港返還という時代情勢で、それは映画でもちらっと触れている。返還についての質問を避けるために…

>>続きを読む
みけ

みけの感想・評価

4.2
やっぱりこの色彩感覚に惹かれる。ファイの部屋が良すぎる。

恋と呼ぶには滲みすぎてしまったドロリとした感情を、それでも綺麗なものであるかのように大事に抱え込んでいるあの部屋の空気感 切なくてたまらくなる

ウォン・カーウァイ監督『ブレノスアイレス』(1997)

突発かつ衝動的な男性性によって、
外側を傷つけると同時に壊れていく内側。

都会の華々しさと激流の谷に誘拐される恋情たち。

カーウァイの常…

>>続きを読む
yahoojapan

yahoojapanの感想・評価

5.0

ウォン・カーウァイの作品が4Kリマスター上映されるということで二十数年ぶりに再見。

内容はどんなだったっけ…と思いながら観たが、ああこりゃ内容憶えてないはずだわ(笑)と妙に納得。
ただ、映像美はと…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事