ダイアリー・オブ・ザ・デッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久しぶりの映画鑑賞\(ϋ)/
まあまぁ面白かったけども、、
ラストー!
てかちゃんと襲われてる友達いたら助けるべき!!!笑しかもこいびとの家族ゾンビになってて仕留められて落ち込んでるのにカメラ回すな…

>>続きを読む

大学生の一行が主人公。
ビデオで常に記録を撮り、それを世界に流すため、動画サイトにうpしようと頑張る作品。

途中軍の部隊に会いほっとするが、追い剥ぎに遭う。王道展開。

ラスト友人の豪邸に行くのが…

>>続きを読む
何があってもカメラを離さない男ジェイソン。
ゾンビが来てもジェイソンを無視し他の仲間を奇襲。
仲間が襲われても撮り続けるジェイソン。ツッコミ所がありすぎんだよな

ロメロ、これは主張が激しすぎる。

持ってるカメラに悪霊でも憑いてんのかっていうぐらいカメラ回すことに執着してますね。

ディレクター的立ち位置のジェイソンとかジャーナリズムと監督魂燃えすぎて仲間が…

>>続きを読む

ヒャッハー化しかける人達やいつもの調子のゾンビ達
それを遥かに上回るウザさを発揮するジェイソン
そんなんだから彼女も別の男に取られるし最後もろくな死に方をしないのだ
まあ、他の登場人物もろくな死にか…

>>続きを読む

「戦争では殺しは身近に存在する」
「傍観者は気楽だ」
「報道の使命は記録だけでしょうか」
メディアや政府は嘘をつくし、報道を撮るだけでは世界は救えない。助けるためではなく立ち止まるだけ、では駄目だ。…

>>続きを読む

「ロメロだよ!そんくらい観とけ!」
前田の神木きゅんと屋上でダイアリーオブザデッド♡まったくガッコの先生はわかってないε-(ーдー)ハァ

出回ってる情報が全てとは限らない。しかも誰もが発信…

>>続きを読む
ギャングと教授アーチャーがイケメン
オチは閉じこもって行く末はご想像に奴

んー。怖さはない、ゾンビのかわいさとかユーモア的要素もほとんどない。

面白かったのは冒頭撮影してたゾンビ映画の演出が映画じゃなく現実に起きてて、襲われてる方がゾンビに怖がるよりも撮影者にキレてると…

>>続きを読む

タチアナ目当てで観たらわりと序盤で死んだ。ゾンビの描写がよかった。ゾンビ映画の中でも上位に入るくらい面白かった。この不気味なゾクゾク感は他の映画では味わったことのないものだった。
最初の学生映画のシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事