カラオケ行こ!のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『カラオケ行こ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

岡くん役の子めっちゃ良かった…
喋ってる感じがすごく魅力的で売れるだろうなーと感じました。

変声期のあのなんとも言えない無力感が思い出されて、勝手にエモい気持ちになりました。

ほんとに変声期?演…

>>続きを読む

最後まで視聴終了するのに、何度離脱し続けたかわからないほどずっと単調で時折くすくす笑える部分はあるものの非常に盛り上がりや面白い部分があまりなくて非常に困る作品でした。

たびたび綾野剛さんの歌が聴…

>>続きを読む
面白かった!なんか通じるものがある2人の関係性が良いな。
合唱部の子と、映画部の子もこういう人いたなと学生の時を思い出したwそれぐらいリアルで良かった

2024.19

紅で涙する日がくるとは思わんかった(T_T)
まんじゅう怖い怖いしたのかなあ、愛溢れすぎでしょお、、絵心はうんちでも字は上手いんだねくみちょ、、、

聡実くんの子、時折表情の作り方…

>>続きを読む

どういう話なの?って思って見てみたら、斬新な友情ものだった☺️綾野剛の「帰ったらLINEして」「さとみくん、おやすみ」からのダブルピースのシーンのニヤリ。。w思春期の和田がいい味出してるな〜。副部長…

>>続きを読む

紅だ。紅。聡実君の紅に染まったよ。

紅で涙する日が来るなんて。
カラオケ行こ!ありがとう。
綾野剛。ありがとう。
X JAPAN。ありがとうございました。
笑って、泣いて、とっても心温まる映画だっ…

>>続きを読む

聡実くん始め和田、中山さん、映画を観る部の彼、どこまでも等身大の中学生でピュアで可愛くて…
温度が違う部員同士で揉めてぶつかったり、それでまた絆が深まったり。
目の前の事しか見えてなくて、純粋で一生…

>>続きを読む

神映画!!!!泣この原作者の他の作品は好きだけどこれは読んだことなかったから全くの初見!きょうじ死んだと思わせて生きてるんかーい!!!泣泣俺の紅の涙返せー!!よく生きてたなコノヤロー!!泣ってなった…

>>続きを読む
聡実くんの紅泣けた
終わるの寂しい気持ちになったけどエンドロール後まで良すぎた
周りもみんないい人平和
中学生とヤクザという対比が面白かった。あのタイミングで歌を歌う岡くんの切なさがとても伝わってきた。綾野剛の演技もとてもよかった。岡くん役の子の他の作品もみてみたいと思った。

あなたにおすすめの記事