大名倒産に投稿された感想・評価 - 50ページ目

『大名倒産』に投稿された感想・評価

ちわ

ちわの感想・評価

3.8

おじいちゃんから子供まで楽しめる、THEエンタメ映画でした。サブタイトルを付けるなら「どうする小四郎」と「みんな武衛だよ」かな。とにもかくにも座長神木隆之介。次に佐藤浩市さん、梶原善さん、小日向文世…

>>続きを読む

江戸時代の架空の藩を舞台にした、後を継いだ庶民派殿様がいきなり借金背負ってしまってどうしよう、、な映画でした。
「老後の資金がありません」の監督さんということもあってか、庶民的な分かりやすい笑いが多…

>>続きを読む
ゆるーくみる映画。
何も考えず楽しめる。
佐藤浩市がいいんですよね。
けっさ

けっさの感想・評価

2.5
ちょっとふざけ過ぎ。
変な声とか、変な顔面の特殊メイクとか
いらんと思った。
まる

まるの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

公開初日、21:00上映回を観に行った。
もちろんレイトショーだ。

60席くらいあるシアター内には、お客さんが7人ほど。

私も含めて、全員がソロ客だ。

映画本編が始まる前のCMで、『それいけ!…

>>続きを読む

気楽に観れる時代劇

まったりと解放されて映画を観るひとときって、自分にとってもう最高の時間です(^^)
そんなときにピッタリくるムービーですね。
バカ笑いはないけど、クスっ、ニヤニヤ。
まぁ、面白…

>>続きを読む
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.7

越後・丹生山藩の鮭売り小四郎は、ある日、父親から徳川家康の血を引く大名の跡継ぎだと告げられ庶民から大名に転身。だが、藩は25万両(約100億円) もの借金を抱えていた。先代の一狐斎は返済日に藩の倒産…

>>続きを読む

シンプルでおもしろい!
やや現代的にはっちゃけ過ぎなところもあるけど、肩の力を抜いて気軽に見れるいい映画。
それ以上の感想は特になく、意外性のあるストーリーや心に迫るメッセージとかも特にないけれど、…

>>続きを読む
bit

bitの感想・評価

4.0

ファミリー向け時代劇コメディ。

冒頭から親切なお知らせ付き。
時代劇のお約束満載!
単純で分かりやすいストーリー、がっちりステレオタイプキャラ全員集合。
佐藤浩市さんが最後全部持って行きますが、エ…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.7

★直木賞作家・浅田次郎による時代小説を映画化!
★監督は「こんな夜更けにバナナかよ 」「老後の資金がご  
ざいません」の時代劇初めての前田哲監督!
★脚本は「七つの会議」の丑尾健太郎とドラマ「下町…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事