まめちち

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのまめちちのレビュー・感想・評価

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)
5.0
あんまり刺さらなかったガンダムシリーズだった事もあり、お話の理解度が弱かったもので、どおしようかなと思っていたんですけど、映画館好きのガノタにとっては、そんなことは「観に行かないという理由」には別にならないので、しっかり観て参りました「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)」。ならないんですよ。でしょ?そうなんです。ハイ。


◇ひとこと感想

中盤のシーンまで何が起きてんのか全然わかんなかったのですが、オルフェ宰相が宰相のくせにパーティ(?)後もその辺うろうろし過ぎで、いちいちキラとラクスにニアミスしてるの、宰相という立場的にどうなんだろうかと思ったりなんだりしましたが、いや、ごめんなさい、そんなことより超面白かった!全然楽しめた!よかった!!

以下ネタバレ含むよ。


◇ネタバレ含むフタコト感想

アスランがどのMSに乗るのかトトカルチョが大穴過ぎて大笑いでしたし、アスラン嫌いが乗じてジャスティスにまで文句言うシンも面白かったー。デステニやストフリ等の旧MSが最後を飾る展開などは、ロボットアクションものの矜持が詰まっててサイコーでしたね。アカツキはずるい。強すぎる。でもかっこいい。HG化待ってる。そしたらデステニも買う。積む。いや作る。頑張る。

あとイグルーの時にも思ったんだけど、宇宙に揚げられたズゴックって、どーもなんとなく虐待めいて見えるの、何なんだろう。可哀想だよね。しかもキャバリア―までかぶせられてもうモビルスーツなのかどーなのかもわかんなくなっててワロタ。でもかっこいい。HG化待っ(ry

あ。そうか。ビルドファイターズのセイ君は、きっとこの映画を観て「ドムの中にもガンダム入れられるのでは!?」と着想を得たんですね。なーるほどーぅ。

ちゃんと旧作を追ったうえで改めてもっかい観たいな!おわる!


もうすこしSEEDに対してのアニメと映画のうんぬんについて細かく書いたコトに万一興味があるなんてことがありましたら自サイトに書きましたのでよかったら。
http://driedtext.typhoonikka.com/?p=13972
まめちち

まめちち