まめちち

劇場版 名探偵ホームズ デジタルリマスター版のまめちちのレビュー・感想・評価

5.0
「あなたの獣癖としての目覚めはどこから?」と聞かれたら名探偵ホームズのハドソン夫人か魔神英雄伝ワタルのクラマか非常に悩むところではあるまめちちなわけですが、鳥さんが鳥さんのままでカッコイイのだということをヒミコの言葉で認識するに至ったという点で言えば、「目覚め」はやっぱ鳥さんなのかなと思うのとぉ、まあハドソンさんはなんというかもう「美女の人」だからそもそも「犬」である認識がないのでぇ、目覚めという観点で話をするとなるとちょっと違うような気がするわけですよまめちちとしては。ええ、ハイ、言ってること分かります?てか聞いてます?え、ちょっと、何その顔。

そんなわけで観て参りましたよ「劇場版 名探偵ホームズ デジタルリマスター版(1984年製作の映画)」!キャラクターとしての記憶はあれどもほとんど話を覚えてないので、完全に初見な面持ちで挑みましたー!


◇ひとこと感想

みたわー、このオハナシみたわぁー、しってるぅー、めっちゃおぼえてるー。記憶の扉がバンバン開くぅー。

以下ネタバレ含むよ。


◇ネタバレ含むフタコト感想

って思ったのは後半の「ドーバー海峡の大空中戦!の巻」の方で、あの塀の上を走るハドソンさんの絵をめちゃくちゃしっかり覚えてましたね。あの話で「何者なんでしょうかあの美女は」みたいな印象がついていたことも含めて、記憶がドドドっとよみがえりました。いやしかし今あらためて観ることで再確認しましたが、かわいい。ハドソンさんはまじでかわいい。映画館を出ると人が人の顔をしている現実に頭がちょっとバグってヤバかったです。

いやそれにしてもセル画恐ろしい。CGやら何やらが発展した最新の技術力をもってしても越えられないものがあることに、めちゃめちゃ感動を覚える90分でした。

今度は未来少年コナンも劇場公開するみたいなので、そっちも観に行きたいなって思ってます。たーのしみーぃ♪

も少し細かいことや、あとから気付いたことなどは自サイトに書き留めてます。興味があれば。
http://driedtext.typhoonikka.com/?p=14535
まめちち

まめちち