鴉

ゴジラ-1.0の鴉のレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
5.0
すっごい良かったです。
自分はギャレスエドワーズのゴジラから見始めましたが、今まで見たゴジラで1番怖かったです。
というよりゴジラを観て初めて怖いという感情が出てきました。

役者さんの演技も皆さん良かったです。神木さんは声優さんばりに声の演技もとても良いので、表情だけでなく声の演技でも印象に残った部分が多かったです。安藤さんはとてもリアルな感情表現でしたし、山田さんの若さと未熟さが織り交ざっている感じも良かったです。

ゴジラの怖さを映しつつも、ゴジラが街や人達を壊したことによって、主人公達の喪失感や悲しみの矛先がゴジラの殺意となってい生々しさがリアリティでした。
今までのゴジラの中で1番動機がはっきりしっかりとしていたように思います。

巷でも言われて言われているようにCGのクオリティもすごかったです。日本映画でこんなに派手なCGが出来るようになったんだなと感激しましたし、ゴジラとその周りのエフェクトの質感が実写にしか見えなったです。

音もゴジラの声は昔からの声を継承しつつも、重低音をしっかり含んだ怖い咆哮になっていて、ゴジラの怖さがしっかりと感じました。
爆発音はBOOMっぽい感じがして、今時な音に仕上がってるなと思いましたし、チャージからの熱線を放つまでのツメタメがダイナミクスもしっかりあって、音も古臭く感じなかったです。

改めて日本映画って頑張ったらこんなすごいの出来るんだなぁと思いましたw
鴉