走れない人の走り方に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「走れない人の走り方」に投稿された感想・評価

ちくわ

ちくわの感想・評価

4.2

横浜シネマリン良かった!
撮影場所となった映画館で見れたの趣深い!

上映後の監督のトークが聞けて良かった。
監督の今が見れた気がする

「なんか好き」ってゆー感覚を大切にしていきたい。
自分のこと…

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

4.5
山本奈衣瑠ちゃんの自然な演技が本当に好きすぎる、、物語には関係ない映画に関連した色んなシーンが散りばめられてるのも好き
上映後のトークショーも含めて良かった!
umm

ummの感想・評価

4.2
ずっと進めないけど、ずっと動こうとしてる人はいつか前に進める。
止まってるより、空回りしてる方がいいのかもしれない。

映画の外側から内側へ、
さらにその映画内映画の監督を通して
映画内映画の外側から内側へ強引なまでに
虚構の多層性迷宮に誘われる怪作。
内側と外側のドラマ性が反転したり
突然別の虚構が始まったり
実際…

>>続きを読む
とこ

とこの感想・評価

5.0

なんとなくでふらっと立ち寄った映画だったけど、本当によかった。

この監督の作品は初めて観たんだけど、夢を追うキリコの苦悩や生きがい見たいなものはきちんと映し出されているのに、途中所々で的外れな寄り…

>>続きを読む
牡蠣助

牡蠣助の感想・評価

4.5
久々に良い映画を良いタイミングで観れた。
明日から頑張ろうと思う。
hanano

hananoの感想・評価

4.3
私も天秤座
何も決められない天秤座

この映画は映画監督だけじゃなくて普通に生活してる人にもささったり共感できるところがたくさんあった

いろんな細かいところにも気配りされていて見飽きない映画だった
shiron

shironの感想・評価

5.0

PFFアワード2021で『豚とふたりのコインランドリー』を見せていただきました。
固定カメラの長回しなのに全く飽きさせない。むしろ2人の関係に惹きつけられました。

そして今回の『走れない人の走り方…

>>続きを読む

周囲からの視線を物凄く気にしてるけど
どう見られているかに気づけていない。
目標はふわっと考えてるけど
自分の現在位置がわかってないから
あやふやに進めて周りの人を困らせる桐子ちゃん。

こういう人…

>>続きを読む

世の中には『花とアリス』しかり物語の中に一生浸っていたい心地良い作品というものが存在するが本作が正にそれ。
ロードムービーだとか【映画を撮る映画】だとか前情報はぶっ飛んで桐子(#山本奈衣瑠)と千夏(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事