私がやりましたに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「私がやりました」に投稿された感想・評価

~蜜の味を知ってしまった、私たち。今更譲るなんて、あり得ない~

邦題を聴くと、何か登場人物が、始終罪悪感に苛まれている重たい空気がのし掛かっているかのシリアス感を連想させて鑑賞が避けられるのではな…

>>続きを読む
ねね

ねねの感想・評価

5.0

お、おもしろーーー!が第一声間違いなし映画でした!テンポよし、画もよし!
あらすじしか知らなかったけど、女性の社会的地位の話がっつりしてて、でも女性ヨイショで終わらないのがいい!結局人間みんな汚いの…

>>続きを読む
allie

allieの感想・評価

4.5

時間があったので、いくつか記事を見たくらいの
情報量で鑑賞しました。
フランソワオゾン監督作品は2作目でフランス
映画に苦手意識がある私ですが、オゾン監督は
飽きさせない展開がたくさんで退屈しないで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

知名度の高いプロデューサーが殺害された。

目撃証言から主人公で女優のマドレーヌが犯人として疑われた結果罪を認め逮捕されてしまう。

裁判では、わたしはプロデューサーに襲われそうになり自分の身を守る…

>>続きを読む
kukemaru6

kukemaru6の感想・評価

4.4

フランソワオゾンは好きな監督で、新作みれて良かった。

おもしろかった。皮肉もユーモアもあって楽しめた。三谷幸喜はこの映画をみて自分のやりたいことに近いと思いそう。
(私の気持ち悪い妄想)

若い女…

>>続きを読む
Kaz66

Kaz66の感想・評価

4.2

なにコレ、ちょっと面白すぎるんですけど!
「8人の女たち」のフランソワ・オゾン監督が贈る、1930年代(第二次大戦前)のパリを舞台にしたサスペンス・コメディ。
こんな映画を撮る監督ってきっと“巨匠の…

>>続きを読む
ほぐし

ほぐしの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人は死んでんだけど、とても幸せな気持ちになれる映画。フランス語ってなんかいいなって思った。

観終わって気づいたけどマドレーヌ・ヴェルディエがプロデューサーの家から出て歩いてるときにぶつかるのがオデ…

>>続きを読む
uuu

uuuの感想・評価

4.6

1935年のフランス…女性が平等と選挙権を望んでいた頃でこの時代的背景あってのクライムコメディ。軽くてオシャレ。

貧乏な女優と女弁護士がプロデューサー殺しの犯人と疑われたことを利用してすっかりスタ…

>>続きを読む
NS

NSの感想・評価

4.2
まさかの今年3本目の新作。

毎回テーマを変えてくるのに一定のクオリティを保ち続けるオゾンはやはり流石。
y子

y子の感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

オーシャンズ8よろしく、同じように利益を狙う人を敵とみなして負かそうとするのではなく、
仲間に引き入れて一緒により多くの利益を狙う、というのがとても賢くてかっこいいな、と見惚れた

あなたにおすすめの記事