愛にイナズマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛にイナズマ』に投稿された感想・評価

Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.8

“家族“の尊さ・愛おしさ、コロナ禍を経ていっそう強まった社会の生き辛さ・不条理さ、映画製作の苦悩、自分に正直であること、様々な要素が演者さんらの秀逸な演技と優しさやユーモア溢れる石井監督の精緻な脚本…

>>続きを読む
ishihara

ishiharaの感想・評価

5.0

超絶大傑作。
名俳優たちによる名演のバーゲンセール。
松岡茉優、池松壮亮、若葉竜也、佐藤浩市という自分が大好きな俳優陣が家族として出てきているというだけでもう最高。もはや観る点滴。

これでもかと敷…

>>続きを読む
華

華の感想・評価

4.1
花子の叫びに共感!!
akaringo

akaringoの感想・評価

4.8

▶︎2024年:142本目
▶︎視聴:1回目

まず一言だけ先に言いたい。

(自分)「窪田正孝のアベノマスク姿、かわよ、、!」

《ストーリーについての評価等》

時事的には、アフターコロナの世界…

>>続きを読む
みゃお

みゃおの感想・評価

4.2
松岡茉優と窪田正孝の話かと思ってたー
登場人物のキャラクター像とキャスティングがとてもよかったです


ハグは、「ここにいるよ」って存在を確認するためなんだって。
イオ

イオの感想・評価

3.5
思ってたのと違った!いい意味で

石井裕也監督は始めて鑑賞。
前半は花子( 松岡茉優 )と正夫( 窪田正孝 )との出逢い。血に染まる小さなマスクが痛々しい。親友を亡くし穏やかで正しい青年を演じ、松岡茉優はひたすら映画製作、しかも自身…

>>続きを読む
佐藤

佐藤の感想・評価

-

想像してた映画より良い意味で違くて良かった
演出と演技凄い
何気に公園のブランコのカットも凄い

面白過ぎて最近観た映画の中で一番短く感じた

うちの家族も片親で皆んなと中々喋らないけど、
何年か越…

>>続きを読む

新人映画監督の折村花子は助監督と立場が合わず口論に。
そのことで監督を降ろされてしまい、仕方なく疎遠だった家族を撮ることにするが。

序盤はやたら役者論だったり、演技はどうのこうのという激論を交わす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事