再会長江を配信している動画配信サービス

『再会長江』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

再会長江
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『再会長江』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
YouTubeにEP.1~9があったので見た。中英字幕と日本語字幕があるので注意。
劇場版とは逆に長江を下ってゆくので、最初は高山病の洗礼。源流は標高5000mを超えていることに驚く。
シャングリラから出たことがない少女は1日10時間、チベットの民族衣装を着て子羊を抱き、記念撮影代として1回5元もらうのが仕事だった。そして10年後、なんと…。
あと、長女が家を継ぐ民族の宴会も面白い。女性が酒をビンからラッパ飲みし、「男はただの景色」と言い切る。
Marilyn

Marilynの感想・評価

4.0
中国在住の日本人ドキュメンタリー映画監督 竹内亮さんの作品。
10年前にNHKの番組で長江とその流域に暮らす人々を撮影した竹内さんが10年ぶりに同じ場所に行き、出会った人々と再会するドキュメンタリー。
現在日本で映画版が全国公開中で、中国でも今月下旬から公開が決まったので、予習を兼ねて公式YouTubeの動画を観ました。(129分のネット版は配信見つけられませんでした…)

全編9話となかなかのボリュームでしたが面白くて、1日1話ずつ観るのが楽しみでした🥰
日本でも10年経つと場所も人にも色々変化があるものだけど、中国の特に田舎地域の10年間の発展ぶりが凄かったし、出会った人みんなが竹内さんたちスタッフのことを覚えていて、中には涙する人までいたのが印象的でした。
何もない大自然が広がる地域もあれば高層ビルが立ち並ぶ大都会もあって、改めて中国の広大さを感じたし、竹内さんと一緒に旅をしている気分になれて楽しかったです✨
少し前に鑑賞した「お久しぶりです、武漢」に出てきた人たちのその後を知れたのも良かった😊

10年前は中国語がほとんど出来ず、ほぼカメラを回すだけだった竹内さんが、今回は自分がカメラの前に立って人々と中国語で交流するようになってたのも凄い!
私には10年前でも全然話せてるように思えました😂
これだけ流暢に喋れたら中国を旅するのも楽しそう!
ますますファンになってしまいました笑
いつかお会いしてみたい✨
公開始まったら絶対観に行こうと思ってます!
素晴らしいドキュメンタリーに出会えました。

中国での関連SNSフォロワーが1000万人を超える竹内亮監督が、自身が撮った長江流域ドキュメンタリーの撮影地や友人を10年ぶりに訪れながら、最終的には「長江源流の最初の一滴」を目指す作品。

竹内監督が会場に登場予定だったためか、上映館はほぼ満席。しかも7割以上は中国の方々で「NO MORE 映画泥棒!」のCMもよく聞き取れないほど騒ついた雰囲気だったが、それも中国を訪れたような感じで悪くなかった。

作品は上海から始まり、南京、武漢、重慶などを経て最後はチベット高原に辿り着く6300キロの旅を記録。
その中で、我々は長江流域の雄大で荘厳な山河に抱かれるだけでなく、「スナメリを育てる男性」「夢を諦め子育てに奮闘する女性」「71歳で数十kgを超える荷物を運ぶ71歳の老人」「民宿経営の夢を叶えた女性」など、爆買い中国人像とは程遠い人々に出会うのだが、その人々と竹内監督の交流の中に、得も言われぬ感動があるから不思議だ。
もちろん竹内監督の屈託のない笑顔が最大の武器なのだが、彼のコミュニケーションには普遍的な何かがあって国際交流や平和のヒントにもなり得るとも感じた。

などと書いてきたが情報量が多すぎて、まだうまくまとめられない。笑えるシーンもあるし、考えさせられるシーンも多々ある。とにかく一つ一つのシーンに有形無形のメッセージや情報が詰まっていて旅にのめり込める。
最後の最後、「最初の一滴」の収録に向かうシーンはこの旅の過酷さを表しており、フィクションでは表現できないラストで個人的にはメチャクチャ好き。

ちなみに竹内監督のトークショーの際、前看板には「目指せ!全国上映」とあった。
個人的には「目指す」よりも「絶対やるべき!全国上映」だと思います。全国各地にいる映画好きの友人にも観てもらいたいし、映画関係者にも働きかけたいと思います。

『再会長江』に似ている作品

オーストリアからオーストラリアへ ふたりの自転車大冒険

上映日:

2022年02月11日

製作国:

上映時間:

88分
3.6

あらすじ

ドローンと4Kカメラを積み込み、オーストリアからオーストラリアまで自転車で走破する旅に乗り出したアンドレアスとドミニク。赤の広場やステップ砂漠、ヒマラヤ、カラコルム山脈などの絶景を通り抜け…

>>続きを読む

長江 愛の詩

上映日:

2018年02月17日

製作国:

上映時間:

115分

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

父から譲り受けた船で発見された古びた詩集「長江図」。 そこには長江流域の街が記され、導かれるように船は長江を上流へ進む。 男は、行く先々で”美しい女”と再会し、過ぎ去りし記憶に想いを馳…

>>続きを読む

縁路はるばる

上映日:

2023年05月19日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • 活弁シネマ倶楽部
3.5

あらすじ

28 歳の IT オタク・ハウは平凡だが温厚な内向的な性格。ある⽇突然、それぞれ個性の異なる 5 ⼈の魅⼒的な⼥性と知り合うチャンスを得る。5 ⼈の⼥性たちは、都会から離れた僻地に住んでい…

>>続きを読む

ヒューマン・フロー 大地漂流

上映日:

2019年01月12日

製作国:

上映時間:

140分
3.9

あらすじ

社会運動家としても精力的に活動する彼が、自らギリシャのレスボス島を中心に、23カ国を超える40箇所もの難民キャンプを訪れ、インタビューを敢行。貧困・戦争・気候変動など、様々な理由で増加し続…

>>続きを読む

MONSOON/モンスーン

上映日:

2022年01月14日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

キットは両親の遺灰を埋葬すべく、30年ぶりに祖国であるベトナムのサイゴン(現ホーチミン)に足を踏み入れる。彼は6歳のとき、家族とともにベトナム戦争後の混乱を逃れてイギリスへ渡った”ボート難…

>>続きを読む

あの子を探して

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.7

あらすじ

農村の小学校で代用教員となった13歳のウェイは、退学する生徒がいなければもらえる褒賞金目当てに、ひたすら生徒の監視を続けていた。そんなある日、クラスの腕白少年・チャンが、出稼ぎに出た町で迷…

>>続きを読む

ジェジュン:オン・ザ・ロード

上映日:

2021年07月02日

製作国:

上映時間:

113分
4.0

あらすじ

日韓で活躍するアーティスト、ジェジュン。これまでの彼の人生を巡りながら、その真髄に迫る感動的な ドキュメンタリー映画。ステージで見せるアーティストの姿ではなく、まっさらな一人の青年としての…

>>続きを読む

「金日成の子どもたち」日本語

製作国:

上映時間:

84分
3.4

あらすじ

北朝鮮人でさえ知らない北朝鮮の歴史。 1950年代に東ヨーロッパに移住した朝鮮戦争の孤児についての未知の秘密。 ドキュメンタリー監督による執着の15年の歴史トラック。 朝鮮戦争70周年、2…

>>続きを読む