ヤジと民主主義 劇場拡大版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ヤジと民主主義 劇場拡大版」に投稿された感想・評価

劇場 No 171

80点
政権批判のヤジをとばしたため大勢の警察官に排除された若い男女。実際に2019年7月15日、北海道で起こった「ヤジ排除」事件の一部始終を伝えることで国家権力の在り方に迫っ…

>>続きを読む

最近地方のテレビ局は元気があるなー。本来ジャーナリズムの役割は権力の監視であり、中央の局がその役割を放棄する中なんとも気骨あふれてていい。この映画は北海道放送の意欲作。自民党の選挙演説中にヤジを飛ば…

>>続きを読む
まーぼ

まーぼの感想・評価

4.0

なんなんだ、あの「ジュース買ってあげる」婦警は。彼女たちが裁きを受けてぼろぼろになる様を見せて欲しかった。それにしても大杉さんと桃井さんの人間的魅力たるや。心底ファンになってしまった。仕事に於いても…

>>続きを読む

政治家がらみのドキュメンタリー作品として、私たちの住む地方局が制作した作品が劇場版として上映された、それは見に行かなければならないでしょ?

実は…市子をみた後にロビーに大勢のお客様が待機していて「…

>>続きを読む
LALA

LALAの感想・評価

4.0
試写会にて。
最初の15分で泣きそうになった…

会場にいる人と呆れた笑いを共有できたのがよかった…

 アベシンゾーが警察官僚を取り込んで、政権維持のために言論封殺していたのは事実である。国会では、自分に批判的な日刊ゲンダイを持ち出して、言論弾圧などしていないとヘラヘラしながら答弁していたが、その裏…

>>続きを読む

「ヤジ」と言うと良い印象を持つ方は少ないと思うのだが、マイノリティの側からの声としてはこれ位の強さがある言葉使いがベストでセンスのよさを感じた。どこからかトーンポリシングが立ち上がるのも折り込み済み…

>>続きを読む
tomoboop

tomoboopの感想・評価

3.5

社会問題を取り上げているのですが、なぜかコミカルに感じてしまう場面も。。特に道警が作成した再現動画は、ギャグにしか見えません。
どっちもどっちみたいな気もしますし、ヤジを飛ばすのは馴染めない行為です…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事