もっさんしっさん

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のもっさんしっさんのレビュー・感想・評価

4.0
GW後半戦スタート。
というわけで恒例のコナン劇場鑑賞with娘。
老若男女揃ってガヤガヤ(G)ワイワイ(W)観る映画は楽しいよね。

今回は『名探偵コナン』というより『名探偵平次』。そして『&怪盗キッド』。
同じ関西人として平次と和葉のやり取りは、阪神投手陣(特に中継ぎ&抑え)と同じくらい見ていて安心。(打線もようやく復調か)
恋の結末(平治の決断)はともかく、新一に会えない不憫な蘭より二人は幸せ者。

キッドは相変わらず変装が激しすぎて、もはや原型でいる時間の方が少ないんじゃなかろうか。でも、◯◯思いのところもあり、◯◯の☓☓とのシーンも微笑ましく、やはり女性ファンが多いのも頷ける。

前作鑑賞後、原作マラソンをコツコツとやり始め、先日104巻まで来たが、
黒ずくめの組織もそうだけど、キッドもなかなか謎なんだよな~。
しかもマジックの腕だけでなく、見た目と違い格闘も相当強い?
平次や京極真ともそこそこ渡り合えてるし。

今回、紅葉と伊織の使い方と阿笠博士ファミリー(少年探偵団&灰原)の使い方がちょっと雑だったような気がするのでそこはちょっと残念。
紅葉も一途でカワイイし、いつか幸せになってほしい。

途中、人物関係やお宝の謎解きで頭がこんがらがったが、
やっぱりコナンは面白かった。GW(ガヤガヤワイワイ)はコナンとともに。