キツツキと雨の作品情報・感想・評価・動画配信

キツツキと雨2011年製作の映画)

上映日:2012年02月11日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 田舎の温もりが感じられる
  • 役所広司の演技が魅力的
  • のんびりほっこりしたストーリー
  • 登場人物たちが自然体で癒される
  • 笑えて、ちょっぴり泣ける心穏やかな作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キツツキと雨』に投稿された感想・評価

youmi

youmiの感想・評価

4.3

無骨な木こりがゾンビ映画に協力することになり…。
最初自信のなかった監督が徐々に変化し、頭の硬かった木こりもまた映画に協力することで徐々に変化していく。
めーーーーーーっちゃ良かった。
人が人に出会…

>>続きを読む
Kirin

Kirinの感想・評価

3.0
甘味を2人で食するシーンと、息子の作業着姿にホッコリできました…🌲

役所広司さん、良い味🌳

このレビューはネタバレを含みます

 人がキャリアを、人を成長させるきっかけは、やはり人との出会いなんだろう。この映画だと、小栗旬演ずる新人監督田辺幸一が役所広司演ずる岸克彦に出会ったことで、見事に成長して作品を仕上げた。山崎努もベテ…

>>続きを読む

始まりから終わりまですごくゆるいんだけど面白い。 何回もくすっと笑った。 映画に出てまんざらでもない克彦さんがすごく可愛かった。 役者に無駄がない。 出演者全員がよかった。 小栗旬出演作で一番面白か…

>>続きを読む
Mokkung

Mokkungの感想・評価

4.0

「桐島、部活やめるってよ」然り!
「カメラを止めるな!」然り!
「SUPER8/スーパーエイト」は、脚本微妙だけどあのスピルバーグ愛あふれる感じは素敵!

“ゾンビ映画を作るやつら映画”は良い映画ば…

>>続きを読む

監督が「南極料理人」でお馴染みの沖田修一さんである為、所々にクスッとなる笑いがあり心地良い


何も考えずにゆったりと見られる


主題歌には星野源さんの『フィルム』という曲が使われていて、作品とピ…

>>続きを読む

〈不器用でいいじゃないか〉
9本目は第31回から役所広司さんの特集上映の「キツツキと雨」です。

不器用な木こりのおじさんと不器用で弱気な映画監督。全く共通点のない2人の、息が合っていないようであっ…

>>続きを読む
ふうか

ふうかの感想・評価

5.0

正反対の二人が出会い、歩み寄りながら成長する物語がとても好きで、そのきっかけをくれた映画でした。主演のお二人のほか古舘寛治さんや嶋田久作さんなどクセの強いキャラたちが脇を固め、コメディー要素が強いな…

>>続きを読む
MakiMinami

MakiMinamiの感想・評価

4.8

気の弱い新人映画監督の
補助をし、心の支えになる
木こりおじさん。
映画の撮影に協力し、
二人のと撮影スタッフ、
町の人々との交流のなかで、
新人監督の心の成長を描く、
心温まる物語。

撮っている…

>>続きを読む

若者の考えてることが、わからないと思うおじさん世代に見て欲しい。

頑固そうに見えて、人を取り巻くのが上手なカツさん。

何もせず、何も興味無さそうに見えて、すごく面白いものを持っている監督。

お…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事