ぼくの生まれた日に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ぼくの生まれた日』に投稿された感想・評価

春

春の感想・評価

2.4
2020年85本目。
うるうるしてるパパがとってもかわいい。
ドラえもんズも好き。
kie

kieの感想・評価

3.3
いつまでもこの気持ち忘れずいたいそんな瞬間だよね。誕生日はおめでとうだけでなくありがとうをほんとうに感じる。自分が生まれて大事な人たちが生まれて。

2020年260作目

30分でここまで泣かされるとは、、、恐るべしドラえもん、、、野比家、、、くぅぅぅ
全ての人類に見て欲しいです、、、
生まれた日ってだけで泣くに決まってますね、、、

意外と昔…

>>続きを読む
キム

キムの感想・評価

4.5
ベスト3の1つ。
ドラえもんの中で一番泣いた。
何度観ても泣く。
鉄生

鉄生の感想・評価

4.0

昨日、無事に誕生日を迎えた
年齢?
決して聞いてくれるな

さて、誕生日といえばこちらの映画
ドラえもん短編感動作の一つ

今現在の私を死んだ父が見たらなんて言うのだろうか
いや、人様に迷惑はかけて…

>>続きを読む
家出したのび太を迎えに行ったときのドラえもんの表情がいい
名セリフ「サルみたい!」も聞ける
しずスネジャイのサプライズも良かった
当然涙ながらに観賞しました
牛猫

牛猫の感想・評価

2.8

誕生日なのに両親から叱られたことに嫌気が差したのび太が、自分の生まれた日に行って自分への愛情を確かめる話。

「おばあちゃんの思い出」もそうだったけど、自分の誕生した時の様子を見に行くというのも、タ…

>>続きを読む
のび太はお父さんに似たのか。それにしても短編映画のドラえもんはエンディングが良曲ばかり。

このレビューはネタバレを含みます

あんまり勘ぐっちゃだめだね。しずかちゃん、スネ夫、ジャイアンが何を準備してるかわかっちゃうと、それだけで泣けてくる。からのエンディングでボロ泣き。
パパ嬉しいのはわかるけど、家に知らない少年と青いタ…

>>続きを読む
ふじお

ふじおの感想・評価

3.7

のび太の両親がいつもより可愛く見えます。

「のび太」という名前の意味も明かされます。

『ドラえもん』が全体的に好きなので、特に本作が1番好きなエピソードというわけではないかな笑笑。

けれど、フ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事