大いなる幻影 Barren Illusionの作品情報・感想・評価

大いなる幻影 Barren Illusion1999年製作の映画)

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

3.6

『大いなる幻影 Barren Illusion』に投稿された感想・評価

映画美学校の教材の一環として作られた自主映画。目的は生徒に向けて、現場を教えることだったが、公開もできるように撮ったとのこと。
この映画美学校の触れ込みが、最強のインディペンデント映画作家を養成する…

>>続きを読む

日本なんだけどどことなく日本ではない感じの場所を描く空気感。日本映画というよりは同時期のアジア映画という文脈の中で見られるべきだという感想を見かけて何だか納得した(全然アジア映画観れていないのであれ…

>>続きを読む
penguin

penguinの感想・評価

3.5
影のように姿が消えたり現れたり。それが示す意味を理解出来なかった。女性の仕事内容(ハンコを押すだけの仕事)がどこか楽しそうでやりたくなった。
ひろや

ひろやの感想・評価

4.2
とてもアートで、幻影が見え隠れする
2024/5/24 映画館
映画男

映画男の感想・評価

3.5

目が覚めて顔をあげたら思いがけず恋人が目の前にいて、洗濯物たたんだりとかしているのをみて、あれこれ夢なんかな?と、現実と夢のあいだでゆらめく瞬間が誰しもあるとおもうが、この映画は終始そういう感じで、…

>>続きを読む

近未来?花粉ディストピア?
存在の希薄さはニンゲン合格と二本立て。

何度もでてくる「消えてくれない?」のセリフ。
海の死体は何?戦争?
自殺した女、近所の外国人カップルのケンカ、サッカーのサポータ…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

-
抽象的で会話も少なくて話はよくわかんなかった。
ヒロインが台湾映画に出てきそうな少女で、細くて可愛らしくて印象に残った。武田真治も若いのに妖しい雰囲気あるな〜。
eneu

eneuの感想・評価

4.5
虚なY2Kの羅列、退屈なのに面白いね
書いてありますから
意味が全く分からなかったww
でも映像は死ぬほど綺麗だった。あまりうるさくない映画。静かにあまり会話ないまま、話が進む。
しかも2000年代の雰囲気も好き。
またみたいなと思いつつ、である。
>>|

あなたにおすすめの記事