美味しんぼに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『美味しんぼ』に投稿された感想・評価

ERI

ERIの感想・評価

3.1

なぜだか懐かしい匂いがする。

佐藤浩市さんが若い。そして海原雄山を実父の三國連太郎さんが演じていて親子共演。奇跡。それだけでドキドキするし、見入っちゃう。佐藤浩市さんは山岡さんの役だからちょこちょ…

>>続きを読む
アニメと原作を見たことがある。若かりし頃の佐藤浩市はこんなにもチャーミングなのか。

今映画化するとまた違った雰囲気になりそう。

若かりし佐藤浩市と羽田美智子の演技が心に響いてきました。現代を生きる上で、年配からの厳しい指導が少なくなっていることがあると思いますが、この映画はその厳格な教えがあらためて大事なこととわかる映画なの…

>>続きを読む
KEI

KEIの感想・評価

3.1
三國連太郎と佐藤浩市親子で親子役笑
原作好きとしては謎すぎた
関係性も性格も無視とゆう笑
久々に日本語の映画を見た気が、、

面白かったです。映画に出てきた、究極のお料理がどれもみな美味しそうでした😋🍴💕

親子が親子役で出演するのってかなり緊張するし、台詞言うのだって照れてしまうのに凄いなぁって思った❗❗
まあお互いプロ…

>>続きを読む

佐藤浩市・三國連太郎主演、漫画を原作にしたグルメドラマ。
まず脚本がやばい。
キャラクターからストーリーに至るまでひたすら原作を無視(笑)
原作に忠実であれとは思わないけれど、ここまでズレてしまうの…

>>続きを読む
原作は何話か読了。

実写に反対する風潮は最近に多いけど、結構昔にも実写映画は撮られてたよね。ルパンとか(笑)(笑)

終わり方が何ともしっくりこなかった、、、

チャーミングな映画。

僕は結構、美味しんぼに愛着があって長期出張の時にまとめて買って読み漁るみたいな楽しみ方をしてました。
漫画を普段あまり読まない僕にも、どこから読んでも楽しめるのとライトな手軽…

>>続きを読む

原作の漫画も読んだこともないし、食に対してこだわりもなければ、自分で作った料理をアップしてリア充ぶる腑抜けたことも全くしない時代おくれのオレが、森崎東監督作ということで本作を見たのだが、ハッキリと駄…

>>続きを読む
みやり

みやりの感想・評価

3.4

佐藤浩市の山岡に違和感なく良かった。三國連太郎がいいおじいちゃんて感じで憎み合って対立しあってっていうのが薄れた感じがする。

最後の方畳み掛けるように和解して急に終わった感じ。鶏のあたりは良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事