シンドラーのリストの作品情報・感想・評価・動画配信

シンドラーのリスト1993年製作の映画)

Schindler's List

上映日:1994年02月26日

製作国:

上映時間:195分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • 実話に基づく、ホロコーストの歴史を描いた感動作
  • シンドラーの人間性や選択が作品の魅力
  • 音楽も素晴らしく、涙を誘う場面が多い
  • 重たいテーマを淡々と描き出し、観客を引き込む
  • 残酷な描写もあるが、命の尊さや人間の力を感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

pk

pkの感想・評価

4.3

死ぬまでに見るべき映画と言われるのも納得。
白黒でドキュメンタリーみたいで、1993年の映画だと知ってびっくり。

どこまでがシンドラーの計画通りだったのだろう。1200人も救ったのは本当にすごい。…

>>続きを読む
阿南

阿南の感想・評価

4.0

ずーっと見よう見ようと思っていて、けれどなんとなくずっと敬遠していて
関心領域の鑑賞後、やっと手をつけた。3時間が本当にあっという間だった。
ただどこまで史実に基づいているのかがまだよく分かっていな…

>>続きを読む
Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

4.0

『力とは、殺しを正当化できる時でも殺さないことだ』
ゲート少尉に言ったシンドラーからのアドバイスが名言でした。
1200名ものユダヤ人を自社の貴重な労働力と称してナチスを説得し、結果アウシュビッツか…

>>続きを読む
かー

かーの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

宮岡さんおすすめの映画だったので見た。
もともとユダヤや強制収容所の話に興味があったが、この映画を観て、本当に現実にこんな酷い事が起きていたのだと辛くなった。
容赦なく殺されていくユダヤ人。
殺す事…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

傑作

ドイツ人のオスカー・シンドラーは安い労働力として、当時差別の対象であったユダヤ人に目をつける。彼らを雇い、軍用の鍋を作る工場を経営し始めた。

工場も軌道に乗り、自分の成功に足りなかったのは…

>>続きを読む
Aka

Akaの感想・評価

3.8

Mark1000本目。
このアプリを使い始めた10年前は学生だったから、TSUTAYAまで歩いてって時間をかけて映画を選び、またたくさん時間をかけて感想を書くということが出来ていて、忙しく色んなこと…

>>続きを読む
優

優の感想・評価

-
関心領域からの流れでついに見てしまったが…
むごい、人間の為せる業ではない
しんどさとやるせなさで結構長い間引きずる
Ryu

Ryuの感想・評価

4.4

前々から観なきゃと思っていたが、白黒映画という点で 勝手に随分昔の映画だと思い込んでいた。

しかし驚くことに、リーアム ニーソン、レイフ ファインズ、ベン キングスレーが出ている😮

映画好きを公…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

4.4
見てるうちに胃が痛くなる映画

実業家であるオスカーシンドラーが第二次世界大戦中、強制収容所に収容されていたユダヤ人を雇い、虐殺から守る実話を元にした映画。

リーアム・ニーソンがかっこいい!
白黒で3時間ほどあるが戦争の恐…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事