羊たちの沈黙の作品情報・感想・評価・動画配信

羊たちの沈黙1990年製作の映画)

The Silence of the Lambs

上映日:1991年06月14日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • アンソニーホプキンスのレクター博士が魅力的
  • 緊張感のあるストーリー展開が面白い
  • レクター博士の洞察力や上品さが怖くて魅力的
  • ジョディ・フォスターとアンソニーホプキンスの絡みが興味深い
  • ハラハラする展開と怖さがあるが、娯楽映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

Hironor

Hironorの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

目黒シネマの90年代映画特集で見た。

レクター博士については直接的な行為の怖さが描かれていないので、ハンニバル以降で描かれるのかな?
怖いけれどどこかチャーミングなおじさんに思えた。笑

ドント・…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


何度か観たことあるはずなのに、ところどころ記憶がなくて、今回ちゃんと集中してみれたのは、前日譚のレッド・ドラゴンを観たからなのかも

以前よりレクター博士のことを知った状態で観ることができてよかっ…

>>続きを読む
話は普通に面白いけど、名作って言われるほど僕には刺さらんかった。
恐怖感もあまり感じられなかった。
でもレクター博士のサイコ感はマジで一級品。
目でサイコパスを演じる芝居が絶妙すぎる。
やなせ

やなせの感想・評価

4.3

殺人犯バッファロー・ビルを追う怒涛の展開。その過程で見える殺人鬼レクターとFBI訓練生クラリスの奇妙な関係性が気になる。
とりあえずアンソニー・ホプキンスの怪演と、ジョディ・フォスターの美しさの緩急…

>>続きを読む
そる

そるの感想・評価

3.9
後半ずっとハラハラ。
心理学の演技がすごくうまくて、あの瞳を見ているとどんどん引き込まれていく感覚になる。演技でここまでできるの凄すぎる。
続編も見たい。

完璧なサスペンス。
猟奇殺人を取り扱った作品は数あれど、犯人に直面したシーンの緊迫感はこの作品がベスト。
ジョディ・フォスターのクラリスがハマりすぎて続編『ハンニバル』のクラリス像が当て書きだったと…

>>続きを読む
ぱるか

ぱるかの感想・評価

4.0

ハラハラする映画好きなので最後まで見入った。ストーリーとしては突き抜けてる感じはなかったかも🤔
レクター博士の異常な分析力とクラリスの聡明さとその掛け合いがとても緊張感があってよかった。

アマプラ…

>>続きを読む
akane

akaneの感想・評価

-
2024年118本目
え

えの感想・評価

4.1
クラリスの度胸、勇気、行動力には圧倒されました…後半のバイオハザード世界が怖すぎる…
映画元ネタ調べたらこの世のものとは思えない異次元サイコパス震える
最高点の作品。

あなたにおすすめの記事