アポロ13に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アポロ13」に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

3.0

シネマシティf_st極音。もちろん4K上映▼史実を知って観る限り、パニック物というより危機管理ないしリーダーシップの研修資料。大惨事が見世物としてメディアに消費される、気味悪い時代の到来を描いた映画…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0

宇宙で緊急事態が発生してしまい管制センターの面々と協力して何とか地球に帰還させることを目指す、という流れが相似している『オデッセイ』を想起させる展開。おまけに重要な場面によるダクトテープの活用まで一…

>>続きを読む
ミント

ミントの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

また実話系を見てしまった...
トムハンクスやケビンベーコンが好きで評価も良いので間違いないと思い鑑賞

登場人物の演技も素晴らしく、ハッピーエンドなので良かった

私はフィクションのこんな所が好き…

>>続きを読む

「実によくできています」

今見ても遜色ないCGと無重力シーンがスゴい。アメリカ人大好きな「同胞は見捨てない」系。絶体絶命宇宙飛行士達と顔も知らないヒューストンのクルー達とのやり取りの中で、ゲイリー…

>>続きを読む

ノンフィクションなんだけど
自分にとっては正に絵空事に思えて、ノンフィクションなはずなのにぼんやりとしかイメージできない
ただ緊迫感、絶望感ははっきり伝わってくる
ノンフィクションが故に最後から結末…

>>続きを読む
アポロ11号から16号までの月面探査船計画でただ一機月に到達できなかったアポロ13号、その絶体絶命の危機と地球への生還描く人間ドラマ。

実際に起きたアポロ13号の事故を題材にした映画ということだが、正直あまり面白くなかった

アポロ13号の乗員が事故から奇跡的な生還を果たしたことはもちろん素晴らしいことではあるけれども、生還を可能に…

>>続きを読む

あらゆるものを削減して、ただ生還することだけをチームワークで乗り切る。そんな素晴らしい映画だった。各俳優も若くカッコよく、特にいろんな映画で観てきたゲイリーシニーズはクールだった。この時代の宇宙物と…

>>続きを読む
蘭奢待

蘭奢待の感想・評価

3.0

じっくり観たのは初めてかも知るない。実話ベースの作品。1970年のアポロ13の事故当時は知るべくも無いが、宇宙からの帰還というスリルは、漂流譚などサバイバルものなどと同じくして好物。13号と言う不吉…

>>続きを読む
Kiko

Kikoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Howcome I’ve never watched this before! I was amazed how they managed to go to space with that chea…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事