普通の人々に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「普通の人々」に投稿された感想・評価

兄弟や姉妹がいる友達で 親は優秀な兄または妹に優しいのに自分には厳しい、愛されていない と思っているのが何人かいた
そんなことを思い出しつつ鑑賞 ラストも友達の話とまんまだった
bg

bgの感想・評価

3.0
渋すぎて良さがよくわからない。映像もかっこいいとはいい難いし、お母さんかわいそうだよ…
期待しすぎたなぁ。おもしろいのかぁ?
機会あったら観直そうかなぁ…。
しゅわ

しゅわの感想・評価

2.5
むずい
何度かみないと理解できない
機会があったらまたみてみる!

この物語の母はダメ母だった。でも母1人が悪いように描かれていてしっくり来なかった。反対に、セラピーに通う子供と夫は私からしたら、ちょい出来過ぎ。
当時のアメリカの社会問題を描いた作品だそうで、もう少…

>>続きを読む
母親の気持ち、わからなくはないけど、理解、共感できなかった。
エリザベス・マクガヴァンがチャーミングです。
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

3.0

1980年 ロバート・レッドフォード監督 アカデミー賞作品賞
「普通の人々」長男をボ-ト事故で亡くした3人家族の崩壊劇。

ロバート・レッドフォードという名俳優の作品に期待しておりましたが
普通の出…

>>続きを読む
hygge

hyggeの感想・評価

3.0

ごく普通の中流家庭であるジャレット一家。
お互いに尊重し合い、家族4人で幸せな毎日を送っていた彼らに、長男の事故死と次男の自殺未遂という悲劇が降りかかる。
そしてこの出来事をきっかけに、信頼しあって…

>>続きを読む
GreenT

GreenTの感想・評価

3.0

シカゴ近郊に美しい一戸建てを持つジャレッド家の朝。お母さんが朝食を作り、お父さんはなかなか起きてこない息子を起こす。「あなたの好きなフレンチ・トーストよ」と言うお母さんに息子は「お腹が空いてない」と…

>>続きを読む
Kaichyi

Kaichyiの感想・評価

3.0

好きなレッドフォード監督ということで鑑賞。しかもアカデミー賞とってますね。
バックミュージックもなく淡々と進む日常生活。登場人物の内面にある葛藤。
決して引き込まれる感じではなかったかな。
どうして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事