ハンニバルのネタバレレビュー・内容・結末

『ハンニバル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

#あれから10年
#君の仕事は私に破滅をもたらすこと
#GUCCIの靴
#脳味噌
#手錠を外すため
#DEAN&DELUCAの箱に入れんといてください

レクター博士の愛情表現 失礼だな、純愛だよ

>>続きを読む
もうやだレクター博士こわい。
脳のシーントラウマ。

前にも見てたけど、羊たちの沈黙に引き続き見返した。ジュリアンムーアーになってたことも、ゲイリーオールドマンだったことも何もかも忘れてたよ。途中は退屈だけどほんと最後の30分くらいの流れでこの評価あげ…

>>続きを読む

殺人シーンがどれも怖くて独創的で愉快でしっかり記憶されてしまった...脳みその薄い膜を剥がすのが怖かったよ...。何も知らないまま観ることができて良かった

今の君のほうが好きだよ とかサラッと言え…

>>続きを読む


羊たちの沈黙の舞台から10年後。
クラリススターリングは現在もFBIで活躍中。
メイソンヴァージャーはハンニバルの4番目の被害者で、富豪である、顔はズタボロ。
コーデルはヴァージャーの主治医。

>>続きを読む

引き込まれる映画です。羊たちの沈黙からの続きで、クラリスが大人になっていたのもびっくりでした。グロいシーンたくさんありました!食事時には見ることはおすすめしませんが、とても面白い映画です!最後はやら…

>>続きを読む
(どの作品もスコアなし)

ジュリアンムーア派‼️

ありきたりだけれども
脳みそ食べるシーンとお弁当のシーンよ

前作よりも衝撃的なシーンが多く、また違った満足感が得られます

やはり野に放つと危険すぎるハンニバル・レクター
ドラマ版でも印象的なパッツィやバージャーのシーンはとても見応えがあります

心理学や医…

>>続きを読む
なんだかレクター応援してまう。レクター博士の純愛ものかな?クラリスのために手まで切っちゃったん?
>>|

あなたにおすすめの記事