宣戦布告に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「宣戦布告」に投稿された感想・評価

Nozomi

Nozomiの感想・評価

3.5
ものすごく作者の主張がある映画。今の法制度にリニューアルしたものも観てみたい。

石侍露堂監督による2001年の軍事サスペンス。北朝鮮が韓国へ潜水艦で侵入した「江陵浸透事件」をモデルとする麻生幾の同名小説を原作としている。敦賀半島沖で国籍不明の潜水艦が座礁し、武装した男たち…

>>続きを読む
さかい

さかいの感想・評価

3.4
授業で鑑賞
有事法制、専守防衛について考えさせられる
まあまあリアリティもあって、エンターテイメントとして楽しめた

某国特殊部隊が上陸したら日本はどうなるのか??といったシュミレーション的な大問題作。原作小説あり。
攻め込んでくる国は一応架空の国ですが、明らかに北側の赤い国。

福井県沖で潜水艦が座礁。そこには彼…

>>続きを読む
nsd

nsdの感想・評価

3.5

小学生の時に地元のレンタルビデオ店で借りたが、当時はグロかった記憶しかない。(以下、最近再見)シン・ゴジラのテンポをゆるーくした感じの群像劇。ヒーローは誰もいない。みんなおじさんで、あーでもないこ…

>>続きを読む

"日本に某国特殊部隊が上陸したらどうなるか?"を想定した映画

憲法9条の"戦争放棄"という点は大いに賛成だけど、結局そんな憲法は敵勢力に対して無意味というのが実情だとよく分かる

政府の対応が弱腰…

>>続きを読む

本当にシャレにならない、とくに最近

大筋はいいと思うけど細部でリアリティを失っているのが惜しいかな、女スパイの色仕掛けって…あるのかもだけどさぁ…

又、自衛隊の描写は火器使用許可のない場面はまだ…

>>続きを読む

「鞘の内」…戦わずして争いを治めること。
オープニングで総理大臣が言うこのセリフが、そのまま自国への皮肉になっているのが良い。


物語
北の国の潜水艦が福井県の海岸に乗り捨てられているのが発見され…

>>続きを読む
低予算ながら真面目な作品です。
日本憲法第9条あたりが絡む作品です。
いつかあり得るかも。馬鹿にできません。

ちゃちい映画だろと思って見たら
意外にちゃんとした作りで面白かった
いまリメイクしたら絶対もっとチープになるだろな〜

現場と政府とスパイ探しの問題が
うまく同時進行してて
クライマックスの配分が上…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事