用心棒に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『用心棒』に投稿された感想・評価

KAZU

KAZUの感想・評価

4.0

黒沢流の痛快娯楽活劇

小さな宿場を舞台にした縄張り争いに用心棒として雇われる浪人、桑畑三十郎を描いた作品。西部劇の要素やコミカルな演出も多く、昭和の大衆娯楽として人気を博したんだろうと想像する。

>>続きを読む
seiji

seijiの感想・評価

3.9
本格的な殺陣、センスあるユーモア、昔の役者さん達の深みのある面構え等、ストーリーはもちろんのこと、見どころをあげたらキリがないけど、やっぱり三船敏郎に尽きるなぁ。
HAYATO

HAYATOの感想・評価

3.7

2024年37本目 
痛快娯楽時代劇
一体いくつ代表作があるんだと言いたくなる巨匠・黒澤明監督作
『ゴッドファーザー』のフランシス・フォード・コッポラが愛する映画の1つ
2人の親分が縄張り争いをして…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

3.9

黒澤明監督、三船敏郎主演、
『用心棒』のヒットをうけて『椿三十郎』が作られていたのですね。知りませんでした。
先に観てしまったからか、私は『椿三十郎』の方が好き。

浪人の三十郎(三船敏郎)が、悪人…

>>続きを読む
蛋餅

蛋餅の感想・評価

3.7
1匹狼系ヒーローの元祖では?
時代劇バットマンてかんじ。
セットが作り込まれてて見応えあります。
スルガ

スルガの感想・評価

4.0

地獄の入口で待ってるぜ。

2つの組が対立する町に現れた浪人者。彼は諍いを楽しむように過ごすが、やがて彼にもその諍いに巻き込まれていく。

黒澤明監督作品を初鑑賞。

聞き馴染みのない言葉が多く、理…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

おめぇはな本当の悪じゃねぇや、悪に見せるのが好きなだけらしいな。


色々と策を講じるが、女性が人質に取られていると見捨てられずに旦那と子供と共に逃す、人情味溢れる三十郎がやっぱ良い。そのせいで窮地…

>>続きを読む
あかし

あかしの感想・評価

4.6

義に生きる❗️って感じが好きで古装ものの中華ドラマ観まくってたんだけど日本にもこういう映画があったんだ!!って感動してる🥹🥹🥹

主人公が細身のイケメンじゃなくておっさんなのも、かっこいい決め台詞無…

>>続きを読む

豪傑sexy三船さん。
イケメンや。
こんな漢掃いて捨てるほど愛人希望出るやろ。同意やから捕まらんで笑

しかし前半😪字幕ないと画が引きで静かなんで退屈で寝落ちする。あまちゃんにも判るよう現代吹替し…

>>続きを読む

世界のミフネがとにかくイカしてる。
カッコいいだけじゃなくて斜に構えててユーモアもあって魅力爆発。
仲代達矢のヤな奴感、加東大介の小物感もいい。
内容的には笑いどころあり緊張感ありスカっと感ありでエ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事