誘惑の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『誘惑』に投稿された感想・評価

日活、モノクロ、群像劇、ロマンス
出演者
左幸子、芦川いづみ、葉山良二
轟夕起子、安井昌二、千田是也
中原早苗、渡辺美佐子、高友子、長岡輝子、殿山泰司
二谷英明、杉幸彦、小沢昭一、武藤章生、宍戸錠、…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1950年代映画:小説実写映画化:ロマンス:日活〗
1957年製作で、伊藤整の同名小説を実写映画化らしい⁉️

2023年2,232本目
三四郎

三四郎の感想・評価

2.5

「丘を越えて」これは本当に名曲だよなぁ。1930年代のモダンで華やかなりし時代を象徴する名曲だ。イントロを聴いただけで懐かしさと共に気分が明るくなる。

芦川いづみに言わせるからこの科白が切ない。「…

>>続きを読む
雪

雪の感想・評価

-
渡辺美佐子のブラウスと中原早苗のドレスがすごくすごく好みでした 憧れです
うどん

うどんの感想・評価

4.4

30年近く忘れられずにいた女性と瓜二つの少女が突然目の前に現れ…

気持ちはわかるがそりゃイカンでしょな是也先生。委ねるいづみさんもスゴイ。

シラミをうつされても愛に一直線な渡辺美佐子を応援したく…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

3.2

タローさん熱にて。
“不具者” (モノクロ)

独り言仕合。
鳩を使ったコント、画太郎先生好きとしてだぁ〜い好きw
A娘さん、ド美人ー!


明日は、人と話してる時よかでっかい声で毒吐く独白キャラで…

>>続きを読む

【詳述は、『殺したのは誰だ』欄で】松山の美術·セットを活かした、中平のカメラワーク·構図の冴え(特に距離自体は低く短くも畳縁迄一気降りるなんて)も輝くばかりだが(著名芸術家らや新進スター迄顔見世)、…

>>続きを読む

千田是也が芦川いづみの唇を奪うラストにはやや抵抗を感じたが、過去の恋人とキスできなかったことが心残りな老人の前にその恋人と瓜二つの娘が現れ、その心残りが果たされるというのは映画の奇跡だと思うことにす…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-

妻に先立たれた男とその娘、娘の芸術仲間の群像恋愛劇。面白かった。主役は千田是也と左幸子だけど、目立ったのは圧倒的に渡辺美佐子と芦川いづみ。

2023年4月9日 再鑑賞@神保町シアター
やっぱり面白…

>>続きを読む
銀座かどっかの画廊とその向かいの喫茶店がモンマルトルに見えてくるルネ・クレール風の洒落た群像喜劇(にしては黛敏郎の劇伴が妙に不穏なのが味)。ゲスト出演の岡本太郎はなかなか役者。

あなたにおすすめの記事