デッドゾーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「デッドゾーン」に投稿された感想・評価


サイコメトラー的な!

未来予知の異能が手に入るなら
5年眠っていてもいいかなぁ
なんて思ってしまったけど
それはそれでとてつもない苦労が生じて大変そう
実際この作品で大変そうだから
考えものです…

>>続きを読む
昔の映画なので突っ込みどころも多いけど、個人的に好きな終わり方だった。
land666

land666の感想・評価

3.5

面白かったー。タイトルのデッドゾーンは予知能力でも見えない物語の結末、”死角”のような意味合いだろうか。どことなく『アンブレイカブル』っぽい。やっぱりキング作品の筋書きがめちゃくちゃ面白くて、ラスボ…

>>続きを読む

ジョニーは事故に遭い5年間昏睡状態になるが、目覚めた時相手の手に触れると過去や未来が見える能力を持つ。

ストレートな話ですが子供の命に関わることや大統領候補の行く末など重要な選択があるのが面白い。…

>>続きを読む
a11m52

a11m52の感想・評価

3.9

世界も、恋人も、そして自分自身も…5年という空白の期間に全て変わってしまった…
哀しみの中奮う死の力は、果たして神の使命か、それとも悪魔の囁きか…

最期まで孤独に闘う主人公の哀愁漂う姿。クリストフ…

>>続きを読む

何を撮っても面白かった時期のクローネンバーグ。
お得意のボディホラーとは全く違うが、割と万人向けの良品。
寒々しい映像も印象に残る。

サイコメトリーを得た男の苦悩と正義。
ついつい頭のおかしな作家…

>>続きを読む
夏野菜

夏野菜の感想・評価

3.7

その能力は、呪いか、祝福か。

サイコメトリーの能力がオーバースペックすぎるので、事件解決までのプロセスに緊張感は感じられないけれど、超常的現象に立ち会った時の、人の在り方、心の揺れ方が丁寧に描かれ…

>>続きを読む
クローネンバーグなのに、わかりやすくて観やすかった。クローネンバーグなのに。
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.0

グロ描写が無くてもさりげない映像表現だけで超能力者の世界を観客に感じさせることが出来るところにクローネンバーグの卓越したセンスが光る一作。そして一歩引いてスティーヴン・キングの小説の雰囲気を損なうこ…

>>続きを読む
Omerta

Omertaの感想・評価

3.4

我らがスティーブンキング原作映画。原作は未読だったのでクローネンバーグが撮るんだからさぞグロ描写満載のホラーに違いないと思っていたら全然そんなことはなく逆に驚いた。
恐らく原作でキングが一番見せたか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事