メテオに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『メテオ』に投稿された感想・評価

AONI

AONIの感想・評価

2.0
ソ連の核ミサイルは「赤」色というわかりやすさが素敵。
香港シーンの逃げまどうエキストラ達のやる気のなさも素敵。
海:陸=7:3という確立を無視して、世界の名所を襲う隕石群がさらに素敵。

隕石が地球に落ちてくるパニック映画の原点。米ソ冷戦時代にお互いが衛星軌道上に核ミサイルを配備していることを隠してけん制し合うもの、最終的に協力する。昔の映画は、社会風刺やメッセージ性が色濃く出てます…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.3

劇場で。松竹セントラル。ショーンコネリーとナタリーウッド主演による隕石落下ものディザスタームービーの元祖的なパニックサスペンスドラマ。共演は「ネバダスミス」トリオのカールマルデン&ブライアンキース&…

>>続きを読む
米ソが手をむすんで
巨大隕石に
ミサイルを…
なSFパニックもの。

期待しなければ
楽しめる。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

1.5

池袋・テアトルダイヤで鑑賞。(2本立て)

ロナルド・ニーム監督作品。

地球規模で多数の隕石が落下してくるという話なのだが、全然盛り上がらなかった映画。

地球規模=世界の有名都市だけを適当に描写…

>>続きを読む
akinaki

akinakiの感想・評価

2.5
明らかにB 級映画なのに広告だけ超大作風にして見せ切って成功した「騙された」感満載の一作。
yumasai

yumasaiの感想・評価

3.0

このチラシどこのやら?全然イメージ違うけど(笑)東南アジアっぽいな。
まだSFXではなく特撮時代の大作で4CH立体音響でした。とにかくアメリカ勢炸裂で最後は核ミサイルという顛末。豪快。
メテオ!見て…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

ある日、小惑星群オルフェウスが彗星にが激突。砕け散った惑星が超巨大隕石群となって地球に向かい始める。隕石が地球に衝突するまでの猶予は1カ月。NASAの長官ハリー(カール・マルデン)は、対ソ連対策とし…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

2.0
『メテオ』オールスターパニック映画だけど全体にしょぼい印象。ゴラスを見てなかった疑惑(笑
Iman

Imanの感想・評価

3.0
映画チケット欲しさに懸賞応募しまくったけど、結局当たらず。自腹で観たけど、うーん、残念な作品でした。

あなたにおすすめの記事