ジャック・サマースビーのネタバレレビュー・内容・結末

『ジャック・サマースビー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

単なる入れ替わり映画ではなく、人の繊細な心情やささやかな生活、人種についても描いていて余韻の残る映画だった。

なんとなく漂う物静かな雰囲気と広い畑でみんながいきいきと働く様子が好きだった。

ジャ…

>>続きを読む
聞いたことのある題名だったので、鑑賞。
面白かったけど、最後はどうにかならなかったのかと思う。

記録用
1993年の作品。
Disney+のおすすめ画面に出てきて、覚えのあるタイトルだったのと、主演のリチャードギアがなつかしーと思い、鑑賞。
タイトルって人の名前だったんだ‥。
若かりしリチャー…

>>続きを読む

結局ホルスだった!?んだよね??
どっちにしても犯罪者ってことか。
頭の悪い私はいまいち理解ができなかったけど、ふたりの愛情だけは確かだと確信しました。

ジョディ・フォスターが可愛い。
夫の背中に…

>>続きを読む

良かった。
真実の愛は時に社会に負けてしまう事がある少し悲しい話だけど、それが消えることはないよね。嘘って色んなところで使える。この時代の女性の生き方には尊敬の念でしかない。ロバートが幸せになってほ…

>>続きを読む

あらすじが面白くて見た。
戦争から帰った夫が見た目は夫だけど別人という話。
全くの他人で見た目が同じという設定が…
実は双子だったとかいう設定がないとリアリティを感じられなくて全体的にもふむふむとい…

>>続きを読む

 昔はこういうこと、よくあったのでしょうか?    
『おまえ、そもそも何しに来たの?』
というのが、見終わった感想です。

 ラブストーリーが主題なだけにきれいに終わっていますが、主人公の育…

>>続きを読む
出演者に惹かれ観賞しましたが…

う~ん、私が期待しすぎたです
死して抗うほどの転換の理由が愛だけなら
生きる選択をするはずだし
それ以前に転換点があるなら犬は殺さない

なんというか無理くり感が拭えず終わった

途中で訳が分からんくなったけど、泣けた。
ジャックサマースビー(妻に暴力、殺人した)とタウンゼント(詐欺師、嫌われ者)が瓜二つで、タウンゼントがジャックだと最後まで主張して、恋した女と村の人を守り抜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事